人生にゲームをプラスするメディア

『1080゜シルバーストーム』インプレッション

IGNに感謝します、任天堂ゲーマーズサミットからの『1080゜シルバーストーム』のインプレッションです。

任天堂 その他
IGNに感謝します、任天堂ゲーマーズサミットからの『1080゜シルバーストーム』のインプレッションです。

まず、これまでに見た全ての『1080゜シルバーストーム』の評判は全て忘れてしまいましょう。任天堂が今回のゲームマーズサミットで見せた最新版は昨年のキューブクラブに展示された物とは別のゲームと言って良いほどの進化を遂げています。真面目に、もしあなが最新版を遊んだならボードで走り抜けるクリスタルの洞くつのように明らかでしょう(何のこっちゃ)。

ゲームは昨年のキューブクラブでデビューしました。私達はシリーズが復活した事には喜びましたが、ゲームそのものはN64の完成されたゲームの影も形もありませんでした。その評価を受けて任天堂とNSTは発売を延期する事を決定しました。その結果は今年のE3で明白に示されました。その約2ヵ月後に私達はE3版よりもより良くなった1080を見ました。スピードの感覚、ゲームデザイン、そしてゲームの全てが一体となり素晴らしいゲームを構成しています。

初期のバージョンで滑降していく選手達にはスピード感が無く視覚的に面白くありませんでした。しかし今は60fpsと美しいエフェクトによって素晴らしいものになりました。更にゲームを進めると、コースの全ての部分にプレイヤーがハイスピードで滑りぬける事で跡が付いている事に気付くでしょう。またスピード感溢れるレースではプレイヤーはコンマ以下のタイミングでスティック操作をこなす事を要求されます。またよりスピード感を出すためにモーションブラーなどの新しいエフェクトも盛り込まれました。

更にNSTはグラフィックを強化する努力をしました。舞い散る雪の粉や、トンネルの内部での氷の反射などは美しいの一言です。また、モデリングやライティングが更にゲームを引き締めている事が分ります。海外向けタイトルは『Avalanche(なだれ)』だけあってレース中になだれが起こる事もあります。

問題は操作だけです。どうやらトリックでジャンプして開店する際の操作に少し難があるようです。(BとRトリガーを使用するとか)

『1080゜シルバーストーム』は2003年9月29日に北米発売予定です。操作法さえ改善出来れば100万本以上(北米)売れた前作を超えるゲームになるかもしれません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

    『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

  10. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

アクセスランキングをもっと見る