人生にゲームをプラスするメディア

ナムコ&モノリスソフト『バテン・カイトス〜終らない翼と失われた海』初公開

『ゼノサーガ』を作ったモノリスソフトが開発中でナムコから発売予定の『バテン・カイトス〜終らない翼と失われた海』が最新号の週間ジャンプで初公開されました。カードを使ったRPGです。

任天堂 その他
『ゼノサーガ』を作ったモノリスソフトが開発中でナムコから発売予定の『バテン・カイトス〜終らない翼と失われた海』が最新号の週間ジャンプで初公開されました。カードを使ったRPGです。

ゲームは5つの浮遊大陸を舞台にしたもので、この浮遊大陸を巡る邪悪な計画に気付いた主人公の少女シエラが相棒の伸縮自在という不思議な生物ミーマイと共に計画を止める術を探すべく冒険するというストーリー。5つの大陸はそれぞれ機械に頼る国、魔法に守られた国など特色を持っています。それぞれの大陸は空飛ぶ船で結ばれているそうです。

戦闘はカードを使い、魔法や剣など物質を封印できるカード「マグナス」を使って戦います。この組み合わせでコンボやダメージアップなどが出来るそうです。

ちなみにタイトルの「バテン・カイトス」とはくじら座にある星の1つでアラビア語で「くじらのお腹」を表す言葉だそうです。

21日に発表会が開催されるのでもう少し詳細が出てくると思われます。


《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  5. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  6. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』期待したい「シャガルマガラ」の登場!ゴア・マガラ参戦で高まる可能性

  10. 『モンハンライズ』切断したモンスターの尻尾をじっくり観察!その断面には、外側からはわからない秘密がいっぱい

アクセスランキングをもっと見る