人生にゲームをプラスするメディア

GBA『ロックマンエグゼ』3連新情報

ゲームボーイアドバンスですでに第4弾まで発売され、ワンダースワン、ゲームキューブにも展開中の『ロックマンエグゼ』シリーズについて3つの新情報が入りましたのでお伝えします。

任天堂 ゲームキューブ
ゲームボーイアドバンスですでに第4弾まで発売され、ワンダースワン、ゲームキューブにも展開中の『ロックマンエグゼ』シリーズについて3つの新情報が入りましたのでお伝えします。

まず最初は、年末12月12日に発売が予定されている『ロックマンエグゼ4』は2バージョンでのリリースとなるそうです。タイトルは『ロックマン エグゼ4 トーナメント レッドサン』と『ロックマン エグゼ4 トーナメント ブルームーン』。

これまで、タイトルに「バトルネットワーク」と付いていたのが外れていたことからも、これまでの世界観を受け継ぎつつ新しい方向性を模索しようとする動きが推測されます。また、タイトル通りトーナメントバトルをメインにした戦いが描かれていく、とのこと。これまでのシリーズにおけるワールドスリーとの戦いといったものではなく、「N1グランプリ」のような競技ものをメインに展開していくんでしょうかね?

2つ目は、ツートンカラーの限定GBASPの同梱パックを発売した『ボクらの太陽』と『ロックマンエグゼ』のコラボレーションが行われるそうです。具体的には、コナミから発売されたアクションRPG『ボクらの太陽』の主人公ジャンゴが、『ロックマン エグゼ4』に登場するんだとか。

そして最後の1つは、『ロックマンエグゼ』新作アニメが放送開始されるそうです。タイトルを『ロックマンエグゼ アクセス』と一新し、放送開始は2003年10月4日(土)。毎週土曜日朝8時30分からテレビ東京系全国ネットにて放送されるそうです。『ロックマン エグゼ4』に登場するキャラクターや、マンガにもゲームにも登場したことのない、オリジナルのロックマンまで登場するそうな。スタイルチェンジに新たな可能性が?
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

    【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  3. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  7. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  8. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  9. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  10. アンパンマンとDSで楽しく学べる知育ソフト『アンパンマンとあそぼ あいうえお教室DX』12月17日発売

アクセスランキングをもっと見る