人生にゲームをプラスするメディア

メトロワークスのブースにはGC開発機も

各プラットホーム向けに開発機材などを提供しているメトロワークスがミドルウェアコーナーにブースを構えていました。

任天堂 ゲームキューブ
メトロワークスのブースにはGC開発機も
  • メトロワークスのブースにはGC開発機も
  • メトロワークスのブースにはGC開発機も
  • メトロワークスのブースにはGC開発機も
  • メトロワークスのブースにはGC開発機も
各プラットホーム向けに開発機材などを提供しているメトロワークスがミドルウェアコーナーにブースを構えていました。

ブースの正面には同社のミドルウェア「CodeWarrior」を使って開発されたゲームがづらりと並んでいて、もちろんゲームキューブ向けのものもありました。

更にゲームキューブ用の「ドルフィン」のロゴの入った開発機や濃い茶色のデバック用本体も展示してありました。この本体にはリージョン切り替えスイッチがついていましたが、そのほかは変わりないようでした。そして2000年のゲームキューブ発表時に紹介された車のデモが上映されていました。またゲームボーイアドバンス用の「CodeWarrior」が実際にPCで動いていて、Cのソースコードが表示されていました。

ブース受付にはなぜか『マリオパーティ4』が遊べる状態で置かれていました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  4. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  5. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  8. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  9. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  10. 『スプラトゥーン3』はインクで塗るから実質原稿?!─大人気作に臨む漫画家たちの多様な姿、「SPY×FAMILY」遠藤氏はユニークなイラスト公開

アクセスランキングをもっと見る