人生にゲームをプラスするメディア

【インプレッション】ドンキーコンガ(GC)

今回のトイザらス TOY FESTA 2003で体験できたのは「フリーセッション」モードの2人プレイ。全ての曲が収録されていないバージョンでスーパーマリオのテーマやアドバンス・アドベンチャーなど10曲ほどが選択できました。

任天堂 その他
今回のトイザらス TOY FESTA 2003で体験できたのは「フリーセッション」モードの2人プレイ。全ての曲が収録されていないバージョンでスーパーマリオのテーマやアドバンス・アドベンチャーなど10曲ほどが選択できました。

タルコンガについて。左右のタルとスタートボタンしかないシンプルな構造ながらもきちんとした出来で、手拍子認識の感度の良さには驚かされます。周りも結構騒々しかったのにそれを手拍子として誤認することはありませんでした。近くの手拍子は認識してまうのですが。

画面右から流れてくるのは、左半分と右半分の◎でこれがコンガの左右の樽、○は両方のタル、ギザギザの星のようなものが手拍子になります。

ステージの大スクリーンのプレイに合わせて観衆が一斉に手拍子をする、というのを見ると「パーティの時などに大勢で遊ぶと面白いだろうな」と思えます。普段こういった音楽ゲームを全く遊ばない私や、幼稚園〜小学生も簡単にポンポン、パンとプレイ出来たのも好印象。やはり太鼓ということで取っ付きやすいのでしょうか、自分の周りは子供ばかりの状態でした。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  3. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  4. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法

  8. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  9. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る