人生にゲームをプラスするメディア

「ファミコンミニ」と「GBASPファミコンカラー」2月14日発売決定

ファミコン20周年という事で様々な企画が行われていますが、任天堂は2月14日にファミコンゲームをGBAで復刻する「ファミコンミニ」シリーズを10タイトル発売すると発表しました。また同日には「ゲームボーイアドバンスSP "ファミコンカラー"」も発売されます。

任天堂 ゲームキューブ
ファミコン20周年という事で様々な企画が行われていますが、任天堂は2月14日にファミコンゲームをGBAで復刻する「ファミコンミニ」シリーズを10タイトル発売すると発表しました。また同日には「ゲームボーイアドバンスSP "ファミコンカラー"」も発売されます。

「ファミコンミニ」は任天堂とサードの5タイトルずつが発売予定です。価格は各2000円で全て任天堂発売となるそうです。GBAのパッケージと同サイズのクリア素材の中に小さいサイズで当時のパッケージを模した物が入ります。「ORIGIN OF OUR TV GAMES」というロゴも入ってます。ラインナップは以下の通りです。

・「スーパーマリオブラザーズ」 (任天堂株式会社)
・「ドンキーコング」(任天堂株式会社)
・「アイスクライマー」(任天堂株式会社)
・「エキサイトバイク」(任天堂株式会社)
・「ゼルダの伝説1」(任天堂株式会社)
・「パックマン」(株式会社ナムコ)
・「ゼビウス」(株式会社ナムコ)
・「マッピー」(株式会社ナムコ)
・「ボンバーマン」(株式会社ハドソン)
・「スターソルジャー」(株式会社ハドソン)

『アイスクライマー』などは通信対戦も出来るそうですが、通信ケーブルを使う事になるのかなどは未定とのこと。もしかしたら無線アダプタにも対応しているかもしれません。

「ゲームボーイアドバンスSP "ファミコンカラー"」はキャンペーンでプレゼントされた物とは異なるカラーで登場。価格は12500円で通常版と同じで、一般発売されます。

ちなみにナンバリングがされているのでコレクターズアイテムにもなりそうです。今後移植タイトルなどは予定されていないそうです。ファミコン時代の名作は未だ沢山あるので期待したいところですが。







昨日から東京都写真美術館とパナソニックセンターにて「ファミコンミニ」とゲームボーイアドバンスSP "ファミコンカラー"」の展示を行っているそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  2. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

    『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  5. 「Nintendo Switch Online」はどんな人が入るべき?そのメリットとデメリットをチェックしよう

  6. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

アクセスランキングをもっと見る