人生にゲームをプラスするメディア

HORIから数多くのDS用周辺機器発売予定

ゲームの周辺機器メーカーとして有名なHORIから数多くのDS用周辺機器が発売されます。(価格は全て税込み価格になります)

任天堂 その他
ゲームの周辺機器メーカーとして有名なHORIから数多くのDS用周辺機器が発売されます。(価格は全て税込み価格になります)

「コンパクトポーチDS」はDS本体をおさめるためのキャリングポーチで3色(黒、白、青)があります。DSのソフトを入れるポケットが二つとそれより大きい汎用のポケットが一つあります。値段は819円。

「DSカードケース」にはスライド型と蓋付き型と2種類あり、それぞれブルー、レッド、イエローの3色があり1枚のDSソフトが入れられます。価格は315円。

「DSカードケース CDケースタイプ」はCDサイズで4枚のDSソフトとタッチペンが一つ入ります。価格は368円。

「のびるタッチペンDS」は通常の75mmから107mmまで自由に伸縮する事が出来る、今までになかった周辺機器です。当然DS本体に収納することも可能です。価格は420円。

「ネックストラップヘッドホン ポータブル」は携帯ゲーム機にとりつけられるネックストラップとイヤホンが一体になった商品です。ヘッドホン端子対応なので他の携帯ゲーム機や携帯音楽再生機などでも使用が可能です。価格は1260円。

全ての商品は3月上旬の発売予定となっています。周辺機器に関してのHORIの評価は高いため、商品のクオリティは期待できると思います。
《りゅか》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  9. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る