人生にゲームをプラスするメディア

モリガングから「ゲームボーイミクロ」対応アクセサリが3種類発表

周辺機器メーカーのモリガングは9月13日に発売される「ゲームボーイミクロ」に対応したアクセサリを3種類発売すると発表しました。

任天堂 GBA
周辺機器メーカーのモリガングは9月13日に発売される「ゲームボーイミクロ」に対応したアクセサリを3種類発売すると発表しました。

2wayストラップmicro

「ゲームボーイミクロ」専用でハンドorネック両方に使える2wayストラップです。首から下げるのに便利です。デザインはミクロのロゴを前面にあしらったもので、ブルー、ブラック、レッドの3種類が発売されます。バックルからワンタッチで取り外す事ができるようになっています。アジャスタによりサイズ調節も可能です。ミクロへの取り付け部分の耐荷重は約5kgで、荷重約7kgで作動する安全パーツにより、万一の際に窒息等の危険を避ける作りです。

9月末発売予定で価格は各1050円です。







画面保護フィルムmicro

高性能液晶にはちゃんと保護フィルムを貼りましょう。ということで「画面保護フィルムmicro」です。こちらは強度に優れる高光沢フィルムを使用し、粘着面にはポリマー樹脂を使用し、貼り直しが可能なものになっています。ミクロの画面部分は曲面で構成されていて、傷が付き易いため、このようなフィルムを付けると良いでしょう(フェイスプレートを取り替えられるとは言ってもね)。

こちらも9月末発売で価格は315円です。









モバイルポーチmicro

最後はミクロを収納するのにぴったりなポーチです。本体だけではなく、ソフトも1本収納できます。ブルー、ブラック、迷彩、ピンクの4種類が用意され、カラーによって前面のポケットが少しずつ異なります。

発売は10月上旬で価格は840円です。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  3. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

    『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  4. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  5. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 『ポケモン』シリーズで一番印象に残った「ライバル」は?圧倒的人気はもちろんあの人【アンケ結果発表】

アクセスランキングをもっと見る