人生にゲームをプラスするメディア

「パネルでポン」が誕生10周年

「パネポン」の愛称で呼ばれている人気パズルゲーム「パネルでポン」が誕生してから今日10月27日でちょうど10周年となりまし。インテリジェントシステムズが開発した第一作目がスーパーファミコンで発売されたのは1995年10月27日のことでした。

任天堂 GBA
「パネポン」の愛称で呼ばれている人気パズルゲーム「パネルでポン」が誕生してから今日10月27日でちょうど10周年となりまし。インテリジェントシステムズが開発した第一作目がスーパーファミコンで発売されたのは1995年10月27日のことでした。

「パネルでポン」はカーソルで囲まれた2枚のパネルで入れ替えて、縦もしくは横で3枚色を揃えると消えるというパズルゲームです。画面の下部からせり上がってくるパネルが一番上まで積みあがってしまうとゲームオーバーとなります。シンプルなゲーム性ながらも、連鎖中にパネルを入れ替え更に連鎖を継続させるアクティブ連鎖など、ファンの多いゲームです。

今年の9月にはGBA『ドクターマリオ&パネルでポン』も発売されていて、ゲームボーイアドバンスでも「パネルでポン」を楽しむことができます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  3. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

    【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  4. 『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  8. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

アクセスランキングをもっと見る