人生にゲームをプラスするメディア

セガ・ロジスティクスサービスから少し変わったDSアクセサリが登場

セガ・ロジスティクスサービスはニンテンドーDS向けのアクセサリ「でてくる タッチペン」、「でてくる カードケース」、「でてくる スクリーンクリーナー」の3商品を11月10日に発売すると発表しました。「てでくる」シリーズは、普段は空いているGBAカートリッジ差込口を利用するという画期的な商品です。

任天堂 DS
セガ・ロジスティクスサービスはニンテンドーDS向けのアクセサリ「でてくる タッチペン」、「でてくる カードケース」、「でてくる スクリーンクリーナー」の3商品を11月10日に発売すると発表しました。「てでくる」シリーズは、普段は空いているGBAカートリッジ差込口を利用するという画期的な商品です。

「でてくる タッチペン」は太く伸縮式のタッチペンです。使用しない際には小さくして専用のケースに入れて、GBAカートリッジ差込口に収納しておくことができます。カラーはブルーとレッドの2種類が両方パッケージに含まれています。価格は1029円です。

「てでくる カードケース」は1枚のゲームカードを収納できるもので、こちらもGBAカートリッジ差込口にきちんと収納できます。パッケージにはレッド、グリーン、グレーの3色がセットになっています。価格は819円です。

「てでくる スクリーンクリーナー」は液晶を拭くためのクリーナーで、ケースに収納していて、このケースはGBAカートリッジ差込口に収納できます。1つのパッケージに2個(レッド、グリーン)が含まれて居ます。価格は1029円になります。

アイデア商品という感じで面白いですね。ただカラーがDS本体にマッチした色であればもっと良かった気がします。1種類の商品しか一度には使えないのはこの際置いておくとして。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  3. 『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

    『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  7. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  10. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

アクセスランキングをもっと見る