人生にゲームをプラスするメディア

第23回次世代ホビーフェアの出展内容など

毎年春と秋の2回開催されている次世代ワールドホビーフェアの来年春の実施日程と出展社とその出展内容の一部が公開されました。第23回となる今回は1月15日の大阪ドームを皮切りに2月5日の福岡ドームまで5会場で多くの来場者を集めることになります。

ゲームビジネス その他
毎年春と秋の2回開催されている次世代ワールドホビーフェアの来年春の実施日程と出展社とその出展内容の一部が公開されました。第23回となる今回は1月15日の大阪ドームを皮切りに2月5日の福岡ドームまで5会場で多くの来場者を集めることになります。

もちろん任天堂も出展する予定になっています。現在までに公開されている各社のゲーム関連の出展をまとめてみます。

任天堂
・マリオカートDS (DS)
・スーパーマリオストライカーズ (GC)

ポケモン
・ポケモンレンジャー (DS、最新情報)

セガ
・甲虫王者ムシキング グレイテストチャンピオンへの道 DS (DS)
・ドラえもん のび太の恐竜2006 DS (DS)
・ソニックライダーズ (?)
・ぷよぷよフィーバー2 (?)

スクウェア・エニックス
・スライムもりもりドラゴンクエスト2〜大戦車としっぽ団 (DS)

コナミ
・メルヘヴン〜カルデアの悪魔〜 (DS)
・パワプロクンポケット8 (DS)
・実況パワフルプロ野球12決定版 (?)

キッズステーション


カプコン
・ロックマンエグゼ6 (GBA、ゲーム大会)

ナムコ
・太鼓の達人 わいわいハッピー!六代目 (PS2)
・右脳の達人 爽快!まちがいミュージアム (DS)

SCE
・ラチェット&クランク4th ギリギリ銀河のギガバトル (PS2)
・ピポサるアカデミ〜2 (PSP)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

    【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

  2. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  3. スクウェア・エニックス時田氏・鈴木氏、Tokyo RPG Factory橋本氏がゲーム企画から就職までを語る―ヒューマンアカデミー「ゲーム企画塾」第1回レポート

    スクウェア・エニックス時田氏・鈴木氏、Tokyo RPG Factory橋本氏がゲーム企画から就職までを語る―ヒューマンアカデミー「ゲーム企画塾」第1回レポート

  4. 【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

  5. 任天堂が65歳定年制を導入

  6. スマホゲーム業界のマーケティングカオスマップ(β版)が公開―ゲームのライフサイクルに合わせる形で分類・整理

アクセスランキングをもっと見る