人生にゲームをプラスするメディア

『テトリスDS』に搭載される新モードが明らかに

マリオやメトロイドをフィーチャーした様々なモードが用意されているニンテンドーDS向けの『テトリスDS』ですが、新たに2つのモードが明らかにされました。「タッチ」モードと「プッシュ」モードです。発売は米国では3月20日、欧州では5月6日が予定されています。国内は不明ですがLiteと同時という線も可能性としては・・・?

任天堂 DS
マリオやメトロイドをフィーチャーした様々なモードが用意されているニンテンドーDS向けの『テトリスDS』ですが、新たに2つのモードが明らかにされました。「タッチ」モードと「プッシュ」モードです。発売は米国では3月20日、欧州では5月6日が予定されています。国内は不明ですがLiteと同時という線も可能性としては・・・?

「タッチ」モードはタッチペンを使ってブロックを動かしていくモードだそうです。『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』に収録されている「細菌撲滅」のようなプレイスタイルになるものと思われます。詳しい事は不明ですが、「細菌撲滅」と同じと仮定すれば、タッチペンでブロックを押さえた状態で動かすことで下と左右の動き、ブロックを軽くタッチすることでブロックの回転となります。

「プッシュ」モードはマルチプレイヤーの為のモードです。ブロックを2行ずつ消すことによって、相手の画面を下部に移動させ、最終的には画面の一番下の燃え盛る炎に叩き落すというものだそうです。よく分かりませんが画面写真を見ると、自分の画面の背景に数字が見え、階層構造になっているようです。先に落ちた方が負けです。このモードはローカルでもWi-Fiコネクションでもプレイできるそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  3. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

    『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  4. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  6. 『ポケモン』シリーズで一番印象に残った「ライバル」は?圧倒的人気はもちろんあの人【アンケ結果発表】

  7. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

アクセスランキングをもっと見る