人生にゲームをプラスするメディア

2006年2月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

『Halo』の生みの親がレボリューションのFPSに興味 画像

『Halo』の生みの親がレボリューションのFPSに興味

最新号の米国のゲーム雑誌「Electronic Gaming Monthly」に、Xboxでマイクロソフトから発売されてFPSの代名詞ともなった『Halo』を開発したバンジーの共同創業者であるJason Jones氏へのインタビューが掲載されていて、具体的な話はないものの、レボリューションでのFPSや面白いアイデアについて話しているそうです。Read more »

0
アクティビジョン、少なくとも1タイトル以上をレボリューションに開発中 画像

アクティビジョン、少なくとも1タイトル以上をレボリューションに開発中

米国の大手パブリッシャーのアクティビジョンは業績発表に合わせたカンファレンスコールを開催し、その中で同社会長兼CEOのRobert Kotick氏は少なくとも1タイトル以上のニンテンドーレボリューション向けタイトルが開発中で2007年度(2006年4月〜2007年3月)中に発売する事を明らかにしました。Read more »

0
テイクツーインタラクティブを米投資会社が買収? 画像

テイクツーインタラクティブを米投資会社が買収?

ニューヨークポストによれば、元エレクトロニック・アーツで社長兼COOを務めたJohn Riccitiello氏が率いる投資会社でU2のボノも参加しているElevation Partnersが、『グランドセフトオート(GTA)』シリーズで知られる米国の大手パブリッシャー、テイクツーインタラクティブを買収する事で経営陣と話し合いを進めているそうです。Read more »

0
『右脳の達人 爽快!まちがいミュージアム』のWEB体験版が公開中 画像

『右脳の達人 爽快!まちがいミュージアム』のWEB体験版が公開中

明後日9日にナムコから発売されるニンテンドーDS向け『右脳の達人 爽快!まちがいミュージアム』の公式サイトにてWEB上で遊べるFlash体験版が公開されています。2画面を生かした間違い探しゲームです。手軽に楽しめる物になっていますので是非一度体験してみてはいかがでしょうか。Read more »

0
『MOTHER3』 コピーとテーマ曲が発表 画像

『MOTHER3』 コピーとテーマ曲が発表

ほぼ日にて『MOTHER3』のキャッチコピーとテーマ曲「MOTHER3 愛のテーマ」が公開されました。キャッチは非常に興味をそそるものとなっていますね、やはり糸井さんが考えたのでしょうか。Read more »

0
明日より『MOTHER3』の新情報掲載 画像

明日より『MOTHER3』の新情報掲載

MOTHERシリーズの生みの親である糸井重里氏が運営する"ほぼ日刊イトイ新聞"によると、4月20日の発売に合わせて明日からゲームに関する内容の情報を掲載して行くとの事です。Read more »

中茶
中茶
0
【Sales INSIDE】第2回 販売・出荷・生産 の違い 画像

【Sales INSIDE】第2回 販売・出荷・生産 の違い

毎週売上に関する色々な話を掲載していく「Sales INSIDE」、第2回は、ニュースリリースなどでよく発表される「累計●●万台出荷」といった売上にまつわる数字の意味をチェックしてみましょう。Read more »

0
EGM Reggie Fils-Aime副社長インタビュー 画像

EGM Reggie Fils-Aime副社長インタビュー

Electronic Gaming Monthly(EGM)の最新号に、任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime副社長のインタビューが掲載されているようです。IGN Boardに転載されておりましたので、その全訳です。Read more »

0
【インプレッション】ポケモンレンジャー(NDS) 画像

【インプレッション】ポケモンレンジャー(NDS)

今回の次世代ワールドホビーフェアポケモンブースの目玉は何と言っても3月23日に発売予定の『ポケモンレンジャー』でした。本編ではないものの冒険物のRPGということも注目される点でしょうか。開発元がHAL研究所とクリーチャーズというのも気にかかるところです。大きなお友達代表として恥を忍んで遊んできましたのでレポートします。Read more »

0
第23回次世代ワールドホビーフェア福岡大会 レポート 画像

第23回次世代ワールドホビーフェア福岡大会 レポート

毎年2回春夏の恒例行事となっている次世代ワールドホビーフェア第23回の福岡大会に行って参りましたのでレポートします。外は立春を迎えても相変わらずの寒空でしたが、会場となったYahoo!JAPANドームは熱気に満ちていました。Read more »

0
『Tetris DS』の新スクリーンショットが公開 画像

『Tetris DS』の新スクリーンショットが公開

以前任天堂がDS用に新たなテトリスを開発しているとお伝えしましたが、今回また興味深いスクリーンショットがいくつか公開されたようです。Read more »

0
新会社Farm 51が設立--DS向けに2タイトル 画像

新会社Farm 51が設立--DS向けに2タイトル

PC向けタイトル『メダルオブオナー・アライドアサルト』や『ペインキラー』、『マックスペイン2』の製作にかかわったスタッフが参加する新会社・Farm 51がポーランドに設立されました.。Read more »

0
任天堂が音声認識に関する特許を出願 画像

任天堂が音声認識に関する特許を出願

任天堂オブアメリカが提出した2つの新しい特許出願が、合衆国特許局のウェブサイト上に新しく公開されました。 この2つの出願は、どちらも音声認識に関するもので、2004年7月にによってファイルされたものです。Read more »

0
ゲームクリエーターあこがれの国「ニッポン」(日経新聞) 画像

ゲームクリエーターあこがれの国「ニッポン」(日経新聞)

Read more »

0
中高年にもゲーム人気=頭脳パズルなどで需要取り込み―任天堂(時事通信) 画像

中高年にもゲーム人気=頭脳パズルなどで需要取り込み―任天堂(時事通信)

Read more »

0
NOAによる『メトロイドプライムハンターズ』Wi-Fiプレイレポート 画像

NOAによる『メトロイドプライムハンターズ』Wi-Fiプレイレポート

nintendo.comに、任天堂オブアメリカのAndy氏によるDS『メトロイドプライムハンターズ』Wi-Fiコネクションのプレイレポートが掲載されています。検索を途中でストップしてゲームが開始できるなど、『マリオカート』のマッチングシステムから進化しているようです。Read more »

0
EAのラリー・プロブストCEOがレボリューションとPS3の発売時期をQ4と予測 画像

EAのラリー・プロブストCEOがレボリューションとPS3の発売時期をQ4と予測

世界最大のパブリッシャーであるエレクトロニック・アーツの最高経営責任者のLarry Probst氏は第3四半期業績を発表した後に開催したカンファレンスコールで、任天堂のレボリューションとソニーのプレイステーション3の発売時期について、第4四半期(10月〜12月)に発売を期待していると述べました。Read more »

0
コナミザベスト第3弾が登場・・・『がんばれゴエモン1・2』など 画像

コナミザベスト第3弾が登場・・・『がんばれゴエモン1・2』など

最近はGBAでのベストシリーズが多数発売されていますが、コナミは4月27日に「コナミザベスト」の第3弾を発売します。登場するのは『がんばれゴエモン1・2 ゆき姫とマッギネス』や『テニスの王子様ジーニアス・ボーイズ・アカデミー』など4タイトルです。Read more »

0
THQが開発子会社Kaos Studiosを設立 画像

THQが開発子会社Kaos Studiosを設立

米国の大手パブリッシャーのTHQは、開発子会社としてKaos Studiosを設立したことを発表しました。主要メンバーには元Trauma Studiosで『Desert Combat』や『Battlefield 2』の開発に携わってきたベテランが含まれるそうです。Read more »

0
『ニュー・スーパーマリオブラザーズ』プレイ動画 画像

『ニュー・スーパーマリオブラザーズ』プレイ動画

久しぶりの2Dマリオ新作という事で非常に大きな期待を集めている『ニュー・スーパーマリオブラザーズ』ですが、個人で映像を配信することのできるYouTubeというサイトでプレイ映像が公開されています。登録日は昨年9月と少し前になりますが、個人的に初見の内容だったので紹介します。Read more »

0
トミーから『NARUTO-ナルト-最強忍者大結集4』が春に発売決定 画像

トミーから『NARUTO-ナルト-最強忍者大結集4』が春に発売決定

トミーは人気シリーズとなっている「NARUTO」の最新作『NARUTO-ナルト-最強忍者大結集4』をニンテンドーDSで2006年春に発売します。公式サイトがオープンしています。価格は未定です。Read more »

0
GDC2006で岩田氏がレボリューションの情報を明らかにする? 画像

GDC2006で岩田氏がレボリューションの情報を明らかにする?

英国の業界紙MCV UKは、3月20日から24日にかけて開かれるGames Developers Conference(GDC)2006において、任天堂社長の岩田聡氏が次世代機レボリューションに関する「いくつかの重要な情報」を明らかにする準備を整えている、と伝えています。Read more »

0
『ツバサクロニクル Vol.2』が発売決定 画像

『ツバサクロニクル Vol.2』が発売決定

現在、NHK教育テレビで毎週土曜日午後6時30分から第2シリーズが放映されているアニメ「ツバサ・クロニクル」ですが、昨年10月にアリカからニンテンドーDSでゲーム化されました。その続編が早くも4月に登場する事が決定しました。タイトルは『ツバサクロニクル Vol.2』です。Read more »

0
アナリストがレボリューションの価格を200ドルと予測 画像

アナリストがレボリューションの価格を200ドルと予測

米国の市場調査会社アメリカンテクノロジーリサーチのアナリストであるPaul-Jon McNealy氏は、自身の産業予測のウェブで今年発売予定の「レボリューション」の価格について200ドル前後になるとの予測を示しました。Read more »

0
『ポケモンレンジャー』の体験会が全国で開催に 画像

『ポケモンレンジャー』の体験会が全国で開催に

株式会社ポケモンは3月23日に発売予定のニンテンドーDS向け『ポケモンレンジャー』の体験会を全国で開催します。体験者にはオリジナルのシールがプレゼントされるそうです。また全国で開催される様々なイベントでも『ポケモンレンジャー』を一足先に遊ぶことができます。体験会の日程は次の通りです。Read more »

0
EAが従業員の5パーセントをレイオフ―業績不振で 画像

EAが従業員の5パーセントをレイオフ―業績不振で

米国の大手パブリッシャーのエレクトロニック・アーツはコスト削減の為に6500人の全従業員のうち約5パーセントの職員をレイオフしたことを明らかにしました。一部の従業員には再配置などの措置が取られたようですが、320〜350名程度がレイオフされたと見られています。Read more »

0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 7 of 9