人生にゲームをプラスするメディア

DS『チョコボと魔法の絵本』プレイレポート

『ファイナルファンタジーII』で登場以来、「ファイナルファンタジー」シリーズのマスコット的な存在として登場してきたキャラクター、「チョコボ」。「FF」の脇役としてだけでなく、主役として『チョコボの不思議なダンジョン』『チョコボレーシング』『チョコボランド』 などの作品で活躍してきました。そして今回、ついにニンテンドーDSに「チョコボ」がやってきます。TGSでは序盤のストーリーの体験コーナー、ミニゲームでのシングルプレイコーナーと対戦コーナーが用意されていました。

任天堂 DS
『ファイナルファンタジーII』で登場以来、「ファイナルファンタジー」シリーズのマスコット的な存在として登場してきたキャラクター、「チョコボ」。「FF」の脇役としてだけでなく、主役として『チョコボの不思議なダンジョン』『チョコボレーシング』『チョコボランド』 などの作品で活躍してきました。そして今回、ついにニンテンドーDSに「チョコボ」がやってきます。TGSでは序盤のストーリーの体験コーナー、ミニゲームでのシングルプレイコーナーと対戦コーナーが用意されていました。

ストーリーでは、謎の絵本に吸い込まれてしまった仲間を救うためにチョコボが頑張ります。ゲーム内に登場する「絵本」の内容にちなんだミニゲームが途中にはさまれ、それをクリアしていくことになります。対戦コーナーで展示されていたのは「炎の金貨」というミニゲームです。フィールド中央にある泉を通ると、水の膜のよういなものをチョコボがまといます。その状態で炎にアタックして消すことで、金貨を集めます。金貨を持っている奴に体当たりして奪うことも出来ます。

ミニゲームのコーナーは以下の3つのゲームでした。
・「モルボルのかくれんぼ」現れるモルボルだけにタッチします。
・「ボムのかべ」格子状に区切られたパネルを、矢印に従って、連続でタッチします。
・「ジョブあて」一瞬みえるキャラクターのジョブを当てます。
ミニゲームは、ゲーム的な深さはないものの、どれも単純明快でわかりやすいものばかりです。

グラフィックの書き込みは一級、なのですが、注目すべきはそこではありません。雰囲気が非常に良いのです。グラフィックのテイストによるものなのか、演出によるものなのか、おそらくそのどっちにもよるものなのでしょうが、ゲームそのものが心地よいファンタジーらしさに満ち溢れています。それが、子供のころに読んだ絵本とまさに同じような、あの懐かしいわくわく感を呼び覚ましてくれるように感じました。

メインゲーム(つまりストーリーモード)としては、ストーリーの流れに沿ってミニゲームや、カードを用いたバトル「ポップアップデュエル」をこなしていく、という感じのようです。今回は、「ポップアップデュエル」はプレイできませんでしたが、このゲームの雰囲気などを見た限りでは、ゲーマー向きの、じっくりプレイすることが要求されるようなものにはならないんじゃないでしょうかね。勝手な予想に過ぎませんが。

ゲーマーが一人で楽しむためだけに買う、というためにはちょっと不足なソフトになるかもしれません。ですが、自分に小さい子供がいたら買い与えてあげたい、と思えるような、非常にぬくもりのあるソフトに仕上がるのではないかと感じます。親子でコミュニケーションをとりながら一緒に遊ぶ、というのもいいのかもしれませんね。親でもなく子供でもない私は、懐かしいわくわく感に出会えたこと自体を非常にうれしく思いました。つまりは、このソフト自体が「絵本」ということなんでしょうね。好印象です。

DS『チョコボと魔法の絵本』は、12月14日発売予定です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  5. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る