人生にゲームをプラスするメディア

DS『すばらしきこのせかい』プレイレポート

スクウェアエニックスが手がける、ニンテンドーDS向けオリジナルタイトル『すばらしきこのせかい It\'s a Wonderful World』。PS2で発売され大ヒットとなった『キングダムハーツ』のスタッフが手がける新作RPGです。ポップな世界観に斬新な2画面バトル、と新鮮な作品となりそうです。

任天堂 DS
スクウェアエニックスが手がける、ニンテンドーDS向けオリジナルタイトル『すばらしきこのせかい It\'s a Wonderful World』。PS2で発売され大ヒットとなった『キングダムハーツ』のスタッフが手がける新作RPGです。ポップな世界観に斬新な2画面バトル、と新鮮な作品となりそうです。

突然シブヤで目覚めた桜庭音操(ネク)。そこへ突然課せられる不条理なミッション、それは「死神」によるものでした。シブヤで出会った少女、美咲四季(シキ)と共に、「死神」との勝負に打ち勝つために戦います。

フィールドはそのまま現実の渋谷を模しています(「109」でなく「104」だったりしますが)。画面上のアイコンをタッチすることで「サイキックスキャニングシステム」なるテレパシー能力が発動し、道行く人々の思考の断片を読み取ることが出来ます。それを手がかりやヒントにしてゲームが進んでいくことになりそうです。RPGでよくある「キャラクターと話す」をグレードアップしたもので、新鮮です。大量の人々が会話もなく行き違う渋谷が舞台なのですから、こういう形にしたのは大正解でしょう。

さて、このソフトの要はその独特なバトルシステムです。襲い掛かる「ノイズ」と呼ばれるモンスターと、上画面(シキ)と下画面(ネク)で2画面同時バトルが展開されます。上画面は十字キーを用いたバトルです。敵が右にいるならば、→→→→や→→→→↓→→など、画面上に現れる簡単なコマンド(それぞれのコマンドが、あるマークのカードに対応している)を入力することで攻撃します。コマンドには下画面はタッチペンを使っての直感的なバトルです。ドラッグすると炎系攻撃、敵を突くことで雷系攻撃、スラッシュすることで切りつける攻撃、といった感じです。攻撃をきちんと連続でヒットさせることで、攻撃を「フィニッシュ」することが出来ます。上下画面を同時に操るのは、人間の能力的に厳しいですし、おそらく要求されないと思います。そのかわり、上下画面で交互に攻撃をフィニッシュしていくと、攻撃力がパワーアップしていくことが出来ます。また、上画面のコマンドで、うまくカードを選んでいくと、連携技を発動できるようになります。

・・・とまあ、割と大雑把に説明したのですが、バトルシステム(というより操作法でしょうか)が割と複雑だということはわかってもらえたかと思います。体験版へ並んでいる人にバトルの操作法を説明するシートを配ったり、解説するムービーを近くの画面に流したりしていたあたり、そのことは作っている方達もわかってやっているのではないでしょうかね。

バトルを実際にプレイできた限りは、つつきまくったり十字キーを連打すればどうにかなることも多く、割と大雑把に遊べる感じでした。操作自体は複雑だが気持ちよく遊べる、という風にバランスをとっているようにも見えます。何回もバトルをプレイしても楽しめるものかどうかは、実際にじっくりと製品を遊んで見ないとなんともいえませんが、少なくとも、十字キーとペンをフルに用いる2面同時進行するバトルは新鮮な感覚でした。

グラフィティー、シブヤ、といったポップなキャラクターと世界観も特徴的ですね。グラフィック的に見れば、ポップな世界観を完全に表現するには、(フィールドやバトル画面などで)DSの小さな画面の限界も感じたものの、流石の描きこみを見せてくれます。センスや台詞回しといったゲームの雰囲気は、そういった世界観やロゴ、キャラクターデザイン、キャッチコピー「世界を変えたければ、自ら境界を越えろ」・・・などから感じ取れるもの、まさにそのままです。これらに合う方で、2画面バトルシステムに抵抗がない方なら、なかなか美味しくいただけるソフトになりそうです。安定した出来となることはほぼ保障されているのではないでしょうかね。注目株です。

DS『すばらしきこのせかい』は2007年発売予定です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  5. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る