人生にゲームをプラスするメディア

DS『ウイニングイレブンDS』プレイレポート

DS『ウイニングイレブンDS』

任天堂 DS
DS『ウイニングイレブンDS』
http://www.konami.jp/we/weds/
11月2日発売

プレイ時間:10分
プレイ内容:マッチモード(コンピュータと対戦)

人気のウイニングイレブンDSがDSに登場という事で、プレイしてみました。ゲーム画面ですが、上画面がフィールド画面(いわゆる今までのサッカーの画面)下画面にはフォーメーションが表示され、タッチで「守備性・・・●・攻撃性」ってな感じで設定ができます。

実際にプレイしてみた感想ですが、DSのグラフィックではなかなか厳しいなというのが現実です。スーパーファミコンレベルのグラフィックでキャラクターが非常に小さく、選手の区別がほとんどつきません。

操作はPS2版と非常に似ており、今まで同シリーズを遊んでいる方ならすんなりと入れるかと思いますが、若干操作方法が違っており、特にLボタンを押しながらショートパスすると自動的にワンツーパスになってしまうのは、気になるところです。

タッチパネルも試合中はなかなかさわる機会がないのですが、これはいい!と思えたのが、ゴールを入れた時のリプレイ時です。タッチパネルを使って360度カメラアングルが気軽に変えられるのは便利です。

ちなみに今冬に発売されるPSP版(「ウイニングイレブン10ユビキタスエディション」)も同じくTGS2006でプレイいたしましたが、マスターモードの搭載、ワイド画面での視認性のよさ、キャラクターの大きさなどを比較すると、正直PSP版をお勧めいたします。とはいえ、今までアクション要素のサッカーゲームに恵まれなかったDSとして、タイトルが発売されることには意味があると思います。
《りゅか》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  5. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る