人生にゲームをプラスするメディア

【プレビュー】てのひら楽習 絶対音感トレーニングDS(NDS)

「絶対音感」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? ドレミなど音程の絶対的な基準を身につけ、基準音を事前に聞かなくても音程を判断できる感覚のことです。これは一般的に幼児期からトレーニングしないと身に付かないと言われています(基準音と比較して音程を判断できる感覚を相対音感といいます)。サクセスはこの絶対音感を楽しみながら身に付けることのできるニンテンドーDS向け『てのひら楽習 絶対音感トレーニングDS』を1月11日から発売中です。

任天堂 DS
「絶対音感」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? ドレミなど音程の絶対的な基準を身につけ、基準音を事前に聞かなくても音程を判断できる感覚のことです。これは一般的に幼児期からトレーニングしないと身に付かないと言われています(基準音と比較して音程を判断できる感覚を相対音感といいます)。サクセスはこの絶対音感を楽しみながら身に付けることのできるニンテンドーDS向け『てのひら楽習 絶対音感トレーニングDS』を1月11日から発売中です。

本作品は12月に発売された『てのひら楽習 地球のならべかた』と同じ「てのひら楽習(がくしゅう)」シリーズてとして、親子のコミュニケーションに役立てられる学習ソフトとして開発されています。遊びを通じて音に対する興味を養うことが出来ます。

音感のトレーニング

ニンテンドーDS本体から流れてくる音を聞いて、同じ音をDS本体の画面から選んでタッチで答えるトレーニングです。単音と和音があり、和音では「ドミソ」や「レファラ」等の組合せを3択から、単音は鍵盤の画像から正解をタッチします。それぞれ「フリープレイモード」が用意されていて、好きな音を鳴らすことができます。和音では「ドミソ」や「レファラ」などの組み合わせをタッチペンで選択して鳴らします。単音の場合は、直接鍵盤を叩きます。

リズム感のトレーニング

見本のリズムを聴いてから、同じリズムで画面をタッチしていきます。クリアしていくと徐々に難しい問題にチャレンジできます。

※『てのひら楽習 絶対音感トレーニングDS』に収録された音源は日本音響研究所にて正確であることが測定・分析されています。また絶対音階を身に付けるには一般的に7歳くらいまでに専門家による指導を開始する必要があると言われます。本作の効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『DELTARUNE Chapter 2』が9月24よりスイッチでも配信開始!無料アップデートで追加【Nintendo Direct】

    『DELTARUNE Chapter 2』が9月24よりスイッチでも配信開始!無料アップデートで追加【Nintendo Direct】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

アクセスランキングをもっと見る