人生にゲームをプラスするメディア

任天堂第3四半期業績発表、DSは2月も250万台体制継続

任天堂は25日、2007年度第3四半期業績(2006年4月1日〜12月31日)を発表しました。それによれば売上高が7125億5900万円、営業利益が1676億3300万円、経常利益が2207億1300万円、純利益が1319億1600万円となりました。今期もう3ヶ月を残していますが、経常利益・純利益で先日修正した今期の業績予想(売上高9000億円、経常利益2200億円、純利益1300億円)を既にクリアしています。

ゲームビジネス その他
任天堂は25日、2007年度第3四半期業績(2006年4月1日〜12月31日)を発表しました。それによれば売上高が7125億5900万円、営業利益が1676億3300万円、経常利益が2207億1300万円、純利益が1319億1600万円となりました。今期もう3ヶ月を残していますが、経常利益・純利益で先日修正した今期の業績予想(売上高9000億円、経常利益2200億円、純利益1300億円)を既にクリアしています。

事業別の売上高でもゲーム機本体、ソフトのいずれも昨年度の通期の数字を超えていて、非常に好調な一年であったことを示しています。(ついでにトランプ・カルタも昨年度の数字を既にクリア)

DS、Wiiの販売が全世界的に好調で、ソフトでも『Newスーパーマリオブラザーズ』の864万本を始めてとして「Touch!Generations」などが好調に推移しました。また、円安に振れたため為替差益も発生しています。任天堂広報室の皆川氏は通期の業績は更に

森専務はWiiについて「1月に入っても需要が順調。生産も軌道に乗ってきたので、3月末までの販売計画600万台は達成できる見通しだ」と述べています。皆川氏によれば3月まで工場出荷100万台で行くそうです。またDS Liteについては2月も250万台体制を維持するということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  4. 神奈川県が『GTA3』を有害図書に指定、カプコンは法的措置も

  5. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  6. 株式会社そらゆめが倒産―『ひぐらしうみねこカードバトル』の開発、クラウドファンディングサイトを運営

  7. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  8. 【CEDEC 2014】ゲームの楽しさは計測できるのか? ゲーム開発者と学術研究者が語り合った

  9. カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に

アクセスランキングをもっと見る