人生にゲームをプラスするメディア

学研インデックスから英検にチャレンジする「英検王」発表

学習研究社とインデックスの合弁会社である学研インデックスは、ニンテンドーDS向け『英検王 3級編』と『英検王 4級編』を4月26日に発売すると発表しました。価格はいずれも税込み3990円です。

任天堂 DS
学習研究社とインデックスの合弁会社である学研インデックスは、ニンテンドーDS向け『英検王 3級編』と『英検王 4級編』を4月26日に発売すると発表しました。価格はいずれも税込み3990円です。

『英検王 3級編』と『英検王 4級編』は学研が発行している「英検最短攻略本」と「英検完全予想テスト」に収録されている英検攻略のノウハウをDSの機能性を駆使して再現したものです。手軽に勉強できる構成になっていて、通勤の合間など開いた時間にチャレンジして、英語力の向上を目指せることが特徴です。

ソフトでは英検に出題される問題パターンをすべて収録していて、問題を早く正確に解くためのポイントをわかりやすく表示してくれます。苦手な人が多い長文読解のコツも教えてくれます。リスニング対策では簡単リピート機能で聞き取りにくい部分を何度でも繰り返して聞くことが可能です。3級編では2次の面接対策もシミュレーションの形でしてくれます。合格率判定もあります。

ニンテンドーDSの英語ソフトは色々とありますが、学研のソフトという事で中身は期待できそうです。これで英検にチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  2. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  3. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

    『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『スーパーマリオブラザーズ』&『2』の説明書はおもしろすぎる!? マリオは「連続殺法」の使い手でジャンルは「ファンタスティックアドベンチャー」

  8. 『スプラトゥーン2』この新ギアがカッコいい10選!クールにキメたいならこれを着よう

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

アクセスランキングをもっと見る