人生にゲームをプラスするメディア

E3の出展者が明らかに―今年は32社

今年から大幅に縮小されることになったE3ですが、開催されることは開催されます。既に事前登録を済ませたプレスには招待メールが今週届いたそうです。文面には出展予定のパブリッシャーのリストもあったそうです。昨年は実に400社以上が出展しましたが、今年出展するのは1桁減って32社になります。

ゲームビジネス その他
今年から大幅に縮小されることになったE3ですが、開催されることは開催されます。既に事前登録を済ませたプレスには招待メールが今週届いたそうです。文面には出展予定のパブリッシャーのリストもあったそうです。昨年は実に400社以上が出展しましたが、今年出展するのは1桁減って32社になります。

その多くはメジャーパブリッシャーで独立系の開発会社で名前があるのはFoundation 9とid Softwareだけ。周辺機器メーカーも昨年までは多く出展がありましたが、今年はNykoとロジテックだけとなります。出席者も招待のみとなり、昨年の約7万人から、今年は3000〜4000人に留まると予測されます。

日系メーカーは太字にしてみました

・1C Company
・アクティビジョン
・Akella
・アタリ
アトラス
・ディズニー・インタラクティブ・スタジオ
カプコン
・コードマスターズ
・クレイブ・エンターテインメント
・アイドス
・エレクトロニック・アーツ
・Foundation 9
・id Software
コナミ
・ロジテック(ロジクール)
・ルーカスアーツ
・Majesco
・マイクロソフト
・ミッドウェイ
バンダイナムコゲームス
・NCsoft
任天堂
・Nyko
セガ
ソニーコンピューターエンターテインメント
ソニーオンラインエンターテインメント
スクウェア・エニックス
・テイク2インタラクティブ
・THQ
・ユービーアイソフト
・Vivendi Games
・Warner Bros. Interactive Entertainment
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

    ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  2. 神奈川県が『GTA3』を有害図書に指定、カプコンは法的措置も

    神奈川県が『GTA3』を有害図書に指定、カプコンは法的措置も

  3. リーダーは泥まみれになる覚悟をもて!橋本善久氏のプロマネ講座・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

    リーダーは泥まみれになる覚悟をもて!橋本善久氏のプロマネ講座・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

  4. 東広島から日本のRPGで世界を狙う!E3にも出展したケムコの戦略に迫る

  5. 『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

  6. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  7. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  8. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

アクセスランキングをもっと見る