人生にゲームをプラスするメディア

2007年4月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)

セガ、Marvel Entertainmentの人気コミックキャラクターの権利を獲得 画像

セガ、Marvel Entertainmentの人気コミックキャラクターの権利を獲得

セガオブアメリカとセガオブヨーロッパは、Marvel Entertainmentとライセンス契約を締結し、人気コミックキャラクターである「Captain America」「The Incredible Hulk」「Thor」を題材としたゲームを開発・販売する独占的な権利を獲得したと発表しました。ただし、これらの国内での展開は未定となっています。Read more »

0
GWは高橋名人と山手線を歩こう!4月29日開催 画像

GWは高橋名人と山手線を歩こう!4月29日開催

ハドソンからニンテンドーDSで『育成散歩計てくてくエンジェルPocket with DSてくてく日記』というソフトが昨年12月から発売中ですが、ハドソンは、高橋名人こと高橋利幸氏の主催で「山手線半周ウォーキング」という企画を4月29日に東京都内で開催することを明らかにしました。Read more »

0
創業の精神 次代に継承へ 京の大手企業、世代交代加速で本腰(京都新聞) 画像

創業の精神 次代に継承へ 京の大手企業、世代交代加速で本腰(京都新聞)

Read more »

0
「テレビの次」は何ですか(Tech-On) 画像

「テレビの次」は何ですか(Tech-On)

Read more »

0
次世代ゲーム機“大量購入騒動”の顛末(日経デジタルARENA) 画像

次世代ゲーム機“大量購入騒動”の顛末(日経デジタルARENA)

Read more »

0
大学の校舎に登場したドンキーコング!なんと6400枚のポストイットで作成 画像

大学の校舎に登場したドンキーコング!なんと6400枚のポストイットで作成

サンフランシスコ近郊にあるカリフォルニア大学サンタクルーズ校に巨大なドンキーコングが登場したそうです。それもただの(?)ドンキーコングとは違います。なんと、6400枚ものポストイット(付箋紙)を作って作られたものです。10人がかりで所要時間は5時間。この壮大なドンキーコングは5月1日までに撤去されるとのこと。近くの方は是非とも見学に行かれてはいかがでしょうか?Read more »

0
ニンテンドーDSなどの転売で脱税、容疑の業者が逮捕 画像

ニンテンドーDSなどの転売で脱税、容疑の業者が逮捕

最新のゲーム機や人気のソフトが発売される度に、恒例の後継になってしまっている、転売業者が雇った「並び屋」。あまり愉快でない光景ですが、朝日新聞によればこれらの商品を海外に輸出したように装って消費税を脱税した業者が逮捕されたそうです。このような事例は他にも多く存在するとみられています。Read more »

0
米国で『ポケモン』新作、予約だけで50万本を突破 画像

米国で『ポケモン』新作、予約だけで50万本を突破

ロイター通信によれば、任天堂オブアメリカは4月22日に発売するポケモンシリーズ最新作『ポケットモンスター ダイヤモンド/パール』のこれまでの予約数が53万3000本と、予約だけでハーフミリオンを突破していることを明らかにしたそうです。これは2007年に発売されたゲームの売上の中でトップです。Read more »

0
ゾンビを蹴散らすFPS『Touch the Dead』―新鋭作家がパッケージを担当 画像

ゾンビを蹴散らすFPS『Touch the Dead』―新鋭作家がパッケージを担当

アイドスインタラクティブのサブブランドである「Secret Stash Games」は、作家のArthur Suydam氏とのコラボレーションとして、ニンテンドーDSで発売する『Touch the Dead』のカバーアートのイラストを担当してもらう事になったと発表しました。Arthur Suydam氏は「Marvel Zombies」というシリーズ作品で知られます。Read more »

0
米コナミが本社を移転 画像

米コナミが本社を移転

1UP.COMによれば、米コナミは現在カリフォルニア州レッドウッドシティに置いている本社を、カリフォルニア州エルセグンド(El Segundo)に移転することを明らかにしたそうです。場所としてはサンフランシスコからそう遠くない場所になるそうです。Read more »

0
DSで「ルーニーチューンズ」新作が登場 画像

DSで「ルーニーチューンズ」新作が登場

IGNによれば、ワーナーブロスインタラクティブはニンテンドーDSで新たな「ルーニーチューンズ」のゲーム新作を2007年秋に発売する予定だそうです。タイトルは『ルーニー チューンズ: ダック・アムック』(Looney Tunes: Duck Amuck)でDS独占タイトルだそうです。Read more »

0
マルチプラットフォーム戦略の転換?―THQが方針 画像

マルチプラットフォーム戦略の転換?―THQが方針

主に海外のパブリッシャー、EAなんかは特にそうですが、1つのゲームがあったとして、1つのプラットフォームだけで発売するのではなく、Wii・PS3・Xbox360・・・etc、と複数のプラットフォームで発売し、それによって高騰する開発費を回収していくという戦略が取られてきました。しかしその流れに一石が投じられました。Read more »

0
元EAカナダのスタッフがWiiとDS向けのスタジオを設立―Jet Black Games 画像

元EAカナダのスタッフがWiiとDS向けのスタジオを設立―Jet Black Games

WiiやニンテンドーDSが強いというのは世界的な潮流のようで、米国最大のパブリッシャー、エレクトロニック・アーツの開発子会社の一つであるEAカナダのベテランスタッフが独立して、WiiとDSを専門に扱う開発スタジオ、ジェット・ブラック・ゲームス(Jet Black Games)を設立したそうです。Read more »

0
バーチャルコンソール配信ソフト6タイトル追加!(4/17) 画像

バーチャルコンソール配信ソフト6タイトル追加!(4/17)

Wiiで過去のソフトを安価で気軽に楽しめるバーチャルコンソールに、4月17日より『パックマン』『ファイナルファイト』『スターフォックス64』『レンタヒーロー』『改造町人シュビビンマン2』『弁慶外伝』の6タイトルが追加されました。Read more »

0
『ぜんまいざむらい』ティザーサイトオープン(元気) 画像

『ぜんまいざむらい』ティザーサイトオープン(元気)

Read more »

0
カプコン、フラグシップを吸収合併へ 画像

カプコン、フラグシップを吸収合併へ

カプコンは1997年にシナリオ制作を中心としたプロフェッショナル集団として設立したフラグシップを6月1日付で吸収合併すると発表しました。フラグシップはカプコンの全額出資子会社です。これによる業績への影響は軽微であるとのことです。Read more »

0
優しく株を勉強しよう!『若林史江のDS 株レッスン♪』が6月に登場 画像

優しく株を勉強しよう!『若林史江のDS 株レッスン♪』が6月に登場

バンダイナムコゲームスは、株取引を疑似体験することのできるニンテンドーDS用ソフト『若林史江のDS 株レッスン♪』を2007年6月21日を発売すると発表しました。これは「誰でも簡単に株トレーダーの第一歩を踏み出せる!」をコンセプトにして開発されたもので、テレビや雑誌などで活躍する女性トレーダー・若林史江氏が企画・監修を務め、株式市場を疑似体験しながら、さまざまな知識を吸収することができます。Read more »

0
『桃鉄DS』でニンテンドーDS Lite同梱版の発売が決定 画像

『桃鉄DS』でニンテンドーDS Lite同梱版の発売が決定

ハドソンは4月26日に発売する『桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN』で、ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトを同梱した特別パッケージを、21840円で発売すると発表しました。同梱されるDS Liteには、「桃太郎電鉄」のロゴと桃太郎や夜叉姫などゲームの登場キャラクターが印刷されていて、ゲームを盛り上げてくれること間違いナシです。Read more »

0
『DQソード』や『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』の予約が開始 画像

『DQソード』や『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』の予約が開始

Amazonにて、Wiiで7月12日発売予定の『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』、6月7日発売予定『牧場物語 やすらぎの樹』や、ニンテンドーDS向けで6月23日発売の『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』、5月17日発売の『燃えろ!熱血リズム魂 押忍! 闘え! 応援団2』の予約が開始されました。Read more »

0
デオキシス付き前売り券について(ポケモン映画公式サイト) 画像

デオキシス付き前売り券について(ポケモン映画公式サイト)

Read more »

0
次なる魅力に興奮 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』体験ムービー 画像

次なる魅力に興奮 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』体験ムービー

IGNにてカプコンが12日に米国で開催した報道向け「Gamer's Day」のイベントでの、『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』の体験ムービーが公開されています。シリーズを通して常に事件の黒幕にいたアンブレラ社の崩壊を描く期待の新作です。Read more »

0
アトラスファンの為の総合サイト「アトラスネット」が開設 画像

アトラスファンの為の総合サイト「アトラスネット」が開設

アトラスはアトラスファンの為の総合エンターテイメントサイト「アトラスネット」を本日4月16日からオープンしました。単なる各公式サイトへのリンク集ではなく、それぞれの公式サイトを統合し、アトラスファンが情報を得るだけでなく、コミュニケーションの場としても活用できるサイトになるということです。Read more »

0
『チンクルのバルーンファイトDS』が届きました! 画像

『チンクルのバルーンファイトDS』が届きました!

2006年度のクラブニンテンドープラチナ会員の景品として『チンクルのバルーンファイトDS』が今日届きました。みなさんの所にもそろそろ届いている頃じゃないでしょうか?Read more »

0
Wiiでゲームに復帰、ユーザーの3割強 画像

Wiiでゲームに復帰、ユーザーの3割強

「ファミ通」のエンターブレインの調査によれば、Wii所有ユーザーのうち、それまで3年間以上ゲームに触れてこなかったユーザーが32.5%と他のゲーム機に比べて非常に高い数値になっているということです。誰にでも親しみやすい操作性と、家族へ対するアプローチで、休眠ユーザーを掘り起こすことに成功したようです。Read more »

0
『ギターヒーロー』がDSにも2008年登場!『3』も開発中 画像

『ギターヒーロー』がDSにも2008年登場!『3』も開発中

アクティビジョンの人気バンドゲーム『ギターヒーロー』に最新作『3』が登場するという噂が広がっていますが、先週共同発売元になっているRedOctaneのKai Huang社長は、次回作がWii、PS3、XBox360向けに既に開発開始されていることをGameSpotとのインタビューで明らかにしています。Read more »

0
『ソニックラッシュ』の続編が米で2007年秋に発売決定! 画像

『ソニックラッシュ』の続編が米で2007年秋に発売決定!

セガオブアメリカは2007年秋に、『ソニックラッシュ』の続編に当たる『ソニックラッシュアドベンチャー』をニンテンドーDSで発売する事を発表しました。DSの2画面を生かして、縦横無尽にソニックが駆け巡ります。今のところ国内での発売はアナウンスされていませんが、近日中に発表されるのではないでしょうか。Read more »

0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 12