人生にゲームをプラスするメディア

『コーデッドアームズ コンテイジョン』のマスコミ大会が開催される!ゲームソフトを3本プレゼントします!

KONAMIから先日発売になった『コーデッドアームズ コンテイジョン』は無料でのオンライン対戦も可能な8人対応のシューティングバトルゲームです。本日、東京ミッドタウンのKONAMI本社にてマスコミ大会が実施されました。私も参加してきましたので、その様子をレポート致します(参加する事に意義がある!)。

ソニー PSP
『コーデッドアームズ コンテイジョン』のマスコミ大会が開催される!ゲームソフトを3本プレゼントします!
  • 『コーデッドアームズ コンテイジョン』のマスコミ大会が開催される!ゲームソフトを3本プレゼントします!
  • 『コーデッドアームズ コンテイジョン』のマスコミ大会が開催される!ゲームソフトを3本プレゼントします!
  • 『コーデッドアームズ コンテイジョン』のマスコミ大会が開催される!ゲームソフトを3本プレゼントします!
  • 『コーデッドアームズ コンテイジョン』のマスコミ大会が開催される!ゲームソフトを3本プレゼントします!
  • 『コーデッドアームズ コンテイジョン』のマスコミ大会が開催される!ゲームソフトを3本プレゼントします!
  • 『コーデッドアームズ コンテイジョン』のマスコミ大会が開催される!ゲームソフトを3本プレゼントします!
  • 『コーデッドアームズ コンテイジョン』のマスコミ大会が開催される!ゲームソフトを3本プレゼントします!
  • 『コーデッドアームズ コンテイジョン』のマスコミ大会が開催される!ゲームソフトを3本プレゼントします!
KONAMIから先日発売になった『コーデッドアームズ コンテイジョン』は無料でのオンライン対戦も可能な8人対応のシューティングバトルゲームです。本日、東京ミッドタウンのKONAMI本社にてマスコミ大会が実施されました。私も参加してきましたので、その様子をレポート致します(参加する事に意義がある!)。

本日参加したメディアは以下の通り。司会及び実況はGoodPlayer.jpのポリゴン犬飼氏が務めました。



Aブロック
・GAMEWatch
・ファミ通PLAYSTATION+
・電撃PlayStation
・iNSIDE

Bブロック
・週刊ファミ通
・GameSpot Japan
・GAMEJAPAN
・電撃マ王

Cブロック
・電撃オンライン
・Gpara.com
・週刊ファミ通
・アームズマガジン

Dブロック
・ゲーマガ
・sabra
・電撃PlayStation
・OEX
・ITmedia +D Games

今回は1試合10分間で対戦を行いKILL数の多いチームが勝利というルールで行われました。予選は各ブロックの4人ないし5人で「2つの倉庫」と「窮地」の2つのステージを使って行い、合計KILL数で争われ、各ブロックから上位2チームずつ、計8チームが決勝に進みます。決勝は8人で「落とし穴」と「アリーナ」の2つのステージを使って合計KILL数で争われました。



それぞれのステージには個性があり、プレイヤーも待ち伏せをするタイプ、積極的に敵を探し回るタイプとそれぞれ、そして好んで使用する武器もショットガン、スナイパーナイフル、バルカン砲と人それぞれで試合は予選から白熱したものになりました。

ルール解説中に説明書を読みながら操作方法を確かめるようなぶっつけ本番上等!という方から、ネット対戦で予習をしてきたという強者まで参加者も色々でした。特に決勝戦になると参加者も慣れた方が多く、スナイパーライフルで遠距離からプレイヤーを狙い定めて一撃で倒したり、倒されたプレイヤーが復帰する場所を見つけて、そこで復帰直後のプレイヤーにターゲットを絞るような戦略的な場面がよく見られました。

決勝戦はファミ通、電撃PlayStation、ゲーマガ、アームズマガジンなどが熱い戦いを繰り広げた結果、ファミ通からの参加者が勝利するという結果に終わりました。優勝者には発売されたばかりの新型PSPが3台と、『コーデッドアームズ コンテイジョン』が3本プレゼントされました。



司会を務めたポリゴン犬飼さんは「予想以上に面白い大会になったと思います。参加者のみなさんもそれぞれがキャラが立っていて楽しめました。試合も接戦が多く、それぞれに工夫が見られ、かなり高度なテクニックも多様されていたと思います。僕も 帰ったらオンラインの戦場に立ちますので、皆さんも是非一緒に楽しみましょう!」と大会を振り返っていました。

ちなみに当然のように予選敗退だったMr.Cube、参加賞としてソフトを3本頂いてきましたので、特製のPSP液晶保護シートとセットにして3名様にプレゼントいたします。それではご応募お待ちしております!

プレゼント

・『コーデッドアームズ コンテイジョン』製品版
・本タイトルの特製液晶保護フィルム

セットで3名様。応募期間は10月10日まで。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 攻城戦の原型は「8」にあったー戦闘システムが大変革を遂げた『真・三國無双8 Empires』鈴木GPインタビュー

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

アクセスランキングをもっと見る