人生にゲームをプラスするメディア

『十二ノ天』第六段目アップデートを実装

ロックワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡村隆)

PCゲーム オンラインゲーム
ロックワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡村隆)
は、ゲームポータルサイト『GAMELEON(ガメレオン)』([URL])にてオープ
ンβサービス中のMMORPG『十二之天〜TweleveSky〜』(じゅうにのてん)が、
10月17日に『十二段階 大規模アップデート』の第六段階目を実装いたしまし
たことをお知らせ致します。

■■■■■■■■■■■■ ゲームタイトル変更!■■■■■■■■■■■■

10月17日(水)から『十二之天』がタイトルを変更して新たに生まれ変わります。
今までの『十二之天〜TweleveSky〜』から『十二ノ天〜TweleveSky〜』へ
新たな『十二ノ天』の旅立ちと共に、今まで以上のサービスを
ユーザーの皆様に提供できるよう運営チーム一団となって頑張らせて頂きます。


■■■■■■■■■■ 第六段階 アップデート詳細 ■■■■■■■■■■■

『十二ノ天』では「十二段階 アップデート」の実施を予定していますが、、
現在までに第五段階目のアップデートを終えております。
そして、10月17日(水)に第六段階目のアップデートを実施致しました。


◆アップデート内容◆

 1)師弟システムの実装
 2)高レベルユーザー向けマップの追加

■■■■■■■■■■■■■■ 師弟システム ■■■■■■■■■■■■■■

■ 師弟システム
師弟システムは、初心者のユーザーに非常に便利なシステムです。
高レベルのユーザーが師匠となり弟子となった低レベルのユーザーの
レベルアップを手助けすることができます。

■ 師弟システムの条件
師匠になるためには1甲(Lv113)以上が必要です。
また、弟子はLv111以下のキャラクターでなければなりません。

■ 師弟システムの組み方
Shift + マウス左クリックで表示されるメニューから
師弟関係を申し込む事が可能です。

■ 恩恵
弟子は師匠と共に行動することで獲得経験値にボーナスを得る事が出来ます。
その場合、師匠と弟子はお互いの視野範囲内にいなければなりません。

また、師匠は『功徳値』を得る事ができ各勢力の本城にいる至尊NPCを
利用して『寄与度』や『受容品』を受け取る事が出来ます。
受容品を受け取る場合、アイテムは地面にドロップされるので注意してください。

■■■■■■■■■ 高レベルユーザー対応追加マップ詳細 ■■■■■■■■

今回は、高レベルプレイヤー向けのマップが合計9種類も追加されます。
それぞれ特徴のあるマップなので争奪戦に向けて更なるレベルアップを目指しましょ
う。

■ 追加マップ名
血茂教  :『流河の村』  『魔仏堂』
白道十三天:『長麗川』『深淵の迷宮』
覇王破天連:『清麗の泉』『暗冥の洞窟』
共通   :『繁絵山』 『鳥王の神墓』『虎門の関』

■ マップ紹介
『流河の村』『長麗川』『清麗の泉』
暗雲の立ち込める薄暗い小島とそれを結ぶ橋が無数にあるマップです。
巨大迷路のようなこの土地は来る者の方向感覚を惑わします。
出現するモンスターもどれも強力な奴ばかり。
敵を倒すのに夢中になって迷子にならないように気をつけてください。

『魔仏堂』『深淵の迷宮』『暗冥の洞窟』
『流河の村』『長麗川』『清麗の泉』から
進入できるダンジョンです。
今までのダンジョンとは一変して、
視界の開けたダンジョンになっています。
出現モンスターは、『流河の村』『長麗川』『清麗の泉』
と同じですが、数が多く囲まれやすいので十分注意してください。

『繁絵山』
『流河の村』『長麗川』『清麗の泉』から
進入できる全勢力共通マップです。
広大な砂漠と中央にある遺跡が特徴的なマップです。
モンスターのレベルも1段になり非常に強力になっています。
『繁絵山』には、『大婆婆神殿』からも入場することができます。

『鳥王の神墓』
『繁絵山』から進入できるダンジョンです。
マップのいたる所に飾られた龍の装飾が印象的なマップです。
非常に広いマップなので迷わないように注意してください。

『虎門の関』
『繁絵山』から進入できる全勢力共通マップです。
『繁絵山』から一変して大樹が並び緑の生い茂る
密林のようなマップです。
マップ中央に聳え立つ岩山は登る事はできませんが非常に絶景です。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

    『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  3. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  4. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  5. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  6. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  7. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  8. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  9. 「開発中止はしません!」で始まった『ブルプロ』の情報番組「ブルプロ通信」番外編―新クラス「ヘヴィ スマッシャー」が発表

  10. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

アクセスランキングをもっと見る