人生にゲームをプラスするメディア

『ラグナロクオンライン』オンラインイベント『HALLOWEEN PARTY 2007』開催決定

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、ファンタジーオンラインRPG「ラグナロクオンライン」のオンラインイベント『HALLOWEEN PARTY 2007』を2007年10月30日(火)より開催いたします。

PCゲーム オンラインゲーム
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、ファンタジーオンラインRPG「ラグナロクオンライン」のオンラインイベント『HALLOWEEN PARTY 2007』を2007年10月30日(火)より開催いたします。

=============== 『HALLOWEEN PARTY 2007』概要 ===============
ハロウィンにちなんだカボチャの容姿をしたNPCや、モンスターなどが登場する、様々なクエストをご用意いたしました。
皆様で仮装して、さらに雰囲気を盛り上げたり、期間限定アイテムがもらえるクエストに挑戦するなど、楽しいイベントとなっております。
10月23日(火)の「ベインス」実装で益々楽しみが広がった「ラグナロクオンライン」をご体験ください。

■『HALLOWEEN PARTY 2007』限定クエスト登場!

★★ 素敵な帽子を手に入れろ!! ★★
モンスター「ジャック」の仮装をしている芸人の「パンプキング」。
彼は皆様に楽しいハロウィンの思い出を作ってもらうために色々なプレゼントを用意してきています。
彼が用意したプレゼントのひとつは素敵な帽子を作ってあげること。
この帽子は、海の向こうの遠い異国にいるとても有名なデザイナーから彼が直接作り方を伝授してもらった、素晴らしい一品のようです。
是非、この機会に皆さんも素敵な帽子を手に入れてください!!

★★ ハロウィンモンスターを召喚しちゃえ!! ★★
「パンプキング」からの皆様へのもうひとつのプレゼントは、日頃のストレスを一気に飛ばせる、愉快爽快なイベントです。
ハロウィン限定モンスターを街に召還し、みんなを驚かせちゃいましょう!

★★ 美しき姉弟愛..... ★★
ファロス燈台島へ派遣され、とても仲の良かった弟「イレンダル」と中々会えなくなってしまった元気そうな兵士「イズレン」。
プロンテラにいる「イレンダル」のことが心配でたまらないようです。
一方、「イレンダル」は姉のような立派な兵士になることを目指し自分を鍛えるために一人旅に出たようです。
毎年「イズレン」が作ってくれた「パンプキンハット」を自分で作ってみたいと願っているようですが…。

★★ あの世行き直行便..... ★★
街にたたずむ暗い男「デニス」。
「イレンダル」からもらえる「ニブルヘイム直行チケット」をもっていくと、あの世に転送してくれるようです。
ただし、着いた先で皆様に何が起きても責任は取れませんよ……?

★★ Trick or Treat!! ★★
街で遊んでいる子供たち。それぞれ欲しいお菓子をくれないといたずらをしてくるようです。
「イレンダル」を見つけるヒントをくれたお礼に、子供たちが欲しがっているお菓子をあげれば、何か良いことがあるかもしれません……。

------------------------------------------------------------
■参加方法
どなたでも参加できます。

■開催スケジュール
2007年10月30日(火)定期メンテナンス終了後〜11月6日(火)10:00
※全ワールド同時開催となります。

■開催ワールド
全ワールド
※Urdr(ウルド)ワールドも含みます。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

    「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  3. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

    『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  4. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  5. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  6. 加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  9. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  10. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

アクセスランキングをもっと見る