人生にゲームをプラスするメディア

『RO』『MHF』1週間の不正取り締まり件数を更新

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、MMORPG『ラグナロクオンライン』において、不正対策に関する情報を公開しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、MMORPG『ラグナロクオンライン』において、不正対策に関する情報を公開しました。

今回公開されたのは、2007年11月6日(火)〜11月12日(月)に行われた不正取り締まりの措置件数で、総数は3,857件となっています。内訳に関しては改めて「ラグナロクオンラインサポーティングデータ」にて公表されるとのこと。

カプコンは、オンラインゲーム『モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)』において、運営レポートを公開しました。

11月5日(月)〜11月11日(日)の期間中に不正利用者に対して措置が行われた件数は71件。これで11月の措置件数は113件となります。

同時に猟団への加入人数が、サーバー1が35,201人、サーバー2が41,338人、サーバー3が34,028人となっていることも公開された。ここしばらくのアップデートで、猟団に入るメリットが明確化されていることから、今後も加入人数は増えそうです。なお、10月31日(水)時点で維持条件を満たしているはずの猟団が解散されていることがあります。こちらは問い合わせフォームから連絡することで復旧手続きが行われますので、対象の人は早めに連絡しておくといいでしょう。

●猟団復旧対象について(リリースより抜粋)
キャラクター追加サービスで追加されたキャラクターを用いて猟団維持条件を
満たしていたにも関わらず、猟団が解散されてしまった猟団

【猟団維持条件】
条件1:公認ネットカフェもしくはハンターライフコースにて過去1ヵ月以内にMHFをプレイした人(ハンター)が猟団に4人以上いる。(キャラクター追加サービスで追加されたキャラクターも含まれます)
条件2:猟団長は条件1のいずれか(ハンターライフコースまたは公認ネットカフェ利用)を満たしている。


■お問い合わせ
今回の不具合において猟団が解散されてしまった場合、お手数ですが下記のお問い合わせフォームより「復旧に必要な情報」を添えて、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。


【復旧に必要な情報】
・猟団が解散されたサーバー
・猟団の正確な名称
・猟団長のキャラクターID

《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  4. AC『トーキョーウォーズ』にインスパイアされたスペイン産戦車ゲーム『TOKYO WARFARE』Kickstarter開始、VR対応で気分は戦車兵

  5. 【インタビュー】『シルバー事件』は須田剛一の原点!HDリマスター版は芸術の域に達したプログラムを目コピしていた

  6. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  7. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  8. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  9. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

アクセスランキングをもっと見る