人生にゲームをプラスするメディア

アラリオ、FPSゲーム『クロスファイア』のサービス開始を2008年第一四半期より予定

アラリオは、2008年第一四半期にオンラインゲーム『クロスファイア』のサービスを開始すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
クロスファイア
  • クロスファイア
アラリオは、2008年第一四半期にオンラインゲーム『クロスファイア』のサービスを開始すると発表しました。

『クロスファイア』は韓国Smile Gate社開発のFPS(一人称シューティング)で、リアルなグラフィックながら比較的低スペックのPCでプレイすることが可能。姿なき爆破チームとそれを阻止する側に分かれ、移動時の残像と足音を頼りに戦う特殊なプレイ形式「ゴーストマッチ」が特徴。

サービス形態は基本無料+アイテム課金が予定されており、現時点ではクローズドβテスト(正式サービス開始前に、人数を限定して行うテストプレイ)などの詳細なスケジュールは未公開となっています。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』

    次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』

  3. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

    『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  4. エドワード・ゴーリーにインスパイアされた精神疾患ADV『Neverending Nightmares』の日本語版が配信

  5. 悪魔っ娘ハーレムを作る話題作『Helltaker』の二次創作があんなに作られているワケ【特集】

  6. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  7. 【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

  8. 暴騰か暴落―引退したネトゲの期間限定アイテムは今どれくらいの価値になっているのか?約2年振りに復帰しその値段を調べてみた!

  9. 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァンテージ」性能解説―リスクを補い万能の索敵・移動を使いこなせ!

  10. 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」のアビリティをがっつり紹介ー“即席ジャンプタワー”なアルティメットをどう活用するか

アクセスランキングをもっと見る