人生にゲームをプラスするメディア

サイカンゲームズ『PaperMan』新春川柳イベント開催!

株式会社サイカンゲームズ(本社:東京都千代田区代表取締役CEO:丹波利隆)は、オンライン紙技シューティング「PaperMan」(ペーパーマン)において「ペーパーマン川柳イベント」を開催いたします。

PCゲーム オンラインゲーム
株式会社サイカンゲームズ(本社:東京都千代田区代表取締役CEO:丹波利隆)は、オンライン紙技シューティング「PaperMan」(ペーパーマン)において「ペーパーマン川柳イベント」を開催いたします。

■ペーパーマン新春川柳イベント■
新年といえば「川柳」!!ペーパーマンに対する気持ちを川柳に込めてみませんか!?
ペーパーマン公式HP(http://www.paperman.jp)自由掲示板に書き込んでください。

【川柳ルール】
「ペーパーマン」という言葉を入れて5・7・5で川柳を作ってください。
※俳句のような季語は必要ありません。(字余りも可)
※応募いただく作品はご自分で作られた未発表なものに限らせていただきます。
例)ペラペラのペーパーマンはおもしろい

【イベント日程】
2008年1月1日(火)0時00分〜2008年1月15日(火)23時59分

【賞品】
最優秀賞(1名):ペーパーマンオリジナルマウスパッド(大)
優秀賞(1名):ペーパーマン特製タンブラー
佳作(3名):ペーパーマンオリジナルマウスパッド(小)

【優秀作品発表方法】
ペーパーマン公式サイトにて発表させていただきます。

■クローズドβテスト限定アバターイベント第2弾同日開催!!■
「ペーパーマン」IDをして取得後、公式HPからログインしてイベント応募すると、最大3つのゲーム内限定アバターアイテムをプレゼント中!!
ペーパーマン新春川柳イベントにちなんで、第2弾は2008年1月1(火)0時00分〜2008年1月10日(木)23時59分までと同日開催いたします。
下記期間中でしかゲットできない限定アイテムになりますので、このチャンスをお見逃しなく!!

【イベント日程/アイテム一覧】
第1弾:2007年12月21日(金)0時00分〜2007年12月31日(月)23時59分
男:ミリタリーセット(シルバー)
女:伝説の魔法少女ビジューセット

第2弾:2008年1月1(火)0時00分〜2008年1月10日(木)23時59分
男:クンフースーツセット(黄)
女:くのいちセット(青)

第3弾:2008年1月11(金)0時00分〜2008年1月17日(木)23時59分
男:ブラックパンクルックセット
女:パンクキャットセット

■クローズドβテスター募集中■
◇募集期間◇
2007年12月21日(金)0時00分〜2008年1月17日(木)23時59分
◇募集人数◇
10,000人(応募多数の場合は抽選)
◇クローズドβ実施期間◇
2008年1月25日(金)〜2008年2月7日(木)(予定)
※詳細は後日、公式HPおよびテスター当選者にメールにてお知らせいたします。
◇参加条件◇
「ペーパーマン」IDを取得された方
※「ペーパーマン」IDを作成された方は自動的にクローズドβテストに応募完了となります。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

    『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  4. 『ランス01 光をもとめて』を手掛けたイラストレーター・魚介氏と、ディレクター・いってんちろく氏が「アリスソフト」を退社

  5. 「ありがとう」溢れた15年の終わり『ファンタジーアース ゼロ』サービスに終止符―『FEZ』最後の瞬間には多くのプレイヤーの声止まず

  6. エドワード・ゴーリーにインスパイアされた精神疾患ADV『Neverending Nightmares』の日本語版が配信

  7. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  8. 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』

  9. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

アクセスランキングをもっと見る