人生にゲームをプラスするメディア

鉄道知識を身に付けて憧れの先輩と鉄道デート―『知識王シリーズ トレインマスター』

グローバル・A・エンターテインメントは、新人鉄道員となり、クイズに答えながら鉄道に関する様々な知識を学ぶことのできるクイズアドベンチャーゲーム『知識王シリーズ トレインマスター』をニンテンドーDSで1月10日に発売します。

任天堂 DS
知識王シリーズ トレインマスター
  • 知識王シリーズ トレインマスター
  • 知識王シリーズ トレインマスター
  • 知識王シリーズ トレインマスター
  • 知識王シリーズ トレインマスター
  • 知識王シリーズ トレインマスター
  • 知識王シリーズ トレインマスター
  • 知識王シリーズ トレインマスター
  • 知識王シリーズ トレインマスター
グローバル・A・エンターテインメントは、新人鉄道員となり、クイズに答えながら鉄道に関する様々な知識を学ぶことのできるクイズアドベンチャーゲーム『知識王シリーズ トレインマスター』をニンテンドーDSで1月10日に発売します。



ゲームは「アドベンチャー」と銘打ってるだけあって、アドベンチャー要素があります。ゲームは一週間ずつの構成になっていて、1〜5日目には「路線問題」「車両問題」「列車問題」「歴史問題」「雑学」「汽車旅問題」の中から好きなジャンルを選んでクイズに朝鮮できます。それぞれのジャンルには担当する先輩キャラがいて、正解率が上がると能力だけでなく、先輩からの信頼度も増していきます。

6日目は週末試験として1〜5日目に出題された問題の中からランダムで選ばれた問題にチャレンジします。



そしてお楽しみの週末7日目は一週間の成績によって決まります。一定の条件を満たせば、お気に入りの先輩とデートにも・・・!? 鉄道スポットで楽しい休日を。

一ヶ月(4週間)が経つと研修期間は終了。成績次第で最終試験に。どんなエンディングを迎えられるかはアナタ次第です!

本編を進める楽しさだけではありません。バリエーション豊かな鉄道クイズに答えていくと、それらの情報は「鉄道資料館」に保存されていきます。列車や駅の写真、解説文、その電車の走る地域マップ、路線で売ってる駅弁・・・全てのジャンルをコンプリートし、資料館を完成させましょう。

発売は1月10日、価格は3990円です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. ゲームボーイアドバンスで誕生した名作を紹介・・・サードメーカー編

    ゲームボーイアドバンスで誕生した名作を紹介・・・サードメーカー編

  3. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  4. 「Nintendo Switch Online」はどんな人が入るべき?そのメリットとデメリットをチェックしよう

  5. 『マリオカート8 デラックス』新しくなったバトルモードで勝利を掴め!基礎テク&攻略TIPS(後編)

  6. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  7. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  8. 新しいクソリプも追加されっぞ!配信者育成ADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』スイッチ版発表―ハードを跨いで轟けインターネットエンジェル

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  10. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

アクセスランキングをもっと見る