人生にゲームをプラスするメディア

『アルテイル』新規登録プレゼント「スターターファイル2」登場

株式会社デックスエンタテインメント(本社:東京都世田谷区、代表取締役:黒川文雄)では、現在サービス中のカードゲームコミュニティ「Alteil.Net」(以下「アルテイルネット」)にて、2008年1月25日(金)12:00より、「新規登録プレゼント『スターターファイル2』登場!!」を実施致します。

PCゲーム オンラインゲーム
株式会社デックスエンタテインメント(本社:東京都世田谷区、代表取締役:黒川文雄)では、現在サービス中のカードゲームコミュニティ「Alteil.Net」(以下「アルテイルネット」)にて、2008年1月25日(金)12:00より、「新規登録プレゼント『スターターファイル2』登場!!」を実施致します。

新規登録と同時にプレゼントされ、すぐにゲームを楽しむ事が可能な「構築済みファイル」が新たに『スターターファイル2』としてリニューアルいたします!!
この『スターターファイル2』とは、新規登録ユーザー様へプレゼントされる、今すぐプレイが可能な50枚のカードがセットになったファイルです。
それぞれ特徴のある4つの神族ごとにファイルが用意されておりますので、攻撃に特化した神族や、連携プレイが得意な神族、はたまたトリッキーな能力を多数持つ神族等、自分の性格やプレイスタイルに合わせた選択ができます!

 また、『スターターファイル2』に含まれるカード30枚で構成された『構築済みファイル2』と、ファイルをお手軽に強化できる『スターターファイル2強化パック』を販売します!
 『構築済みファイル2』と『スターターファイル2強化パック』をセットで購入すれば、少ない予算で非常に効率の良いファイルの強化が行えます!

さらに、今回、『スターターファイル2』に含まれる全初心者カード47種類を「FMカードくじ」に追加!!
「FMカードくじ」とは、「アルテイル」「ラヴァートヒーローズ」各ゲームをプレイすることで簡単に入手できる「ファイトマネー」で引くことのできるカードくじです。
どなたでも気軽に挑戦することができる、「FMカードくじ」出現カードの種類が増加したことで、さらに戦力の充実を図りやすくなりました。
新たなカードが加わった「FMカードくじ」を是非お試しくださいませ!

※『スターターファイル2』特設ページはこちら!http://www.alteil.jp/campaign/080125_start.php

新規登録プレゼント
『スターターファイル2』登場!!詳細

?新規登録で貰えるファイルの名称が「スターターファイル2」に変更され内容が一新!
【実施日】 2008年1月25日(金)12:00〜
【内 容】新規登録で貰えるファイルの名称が「スターターファイル2」に変更され内容が一新されました!
それぞれ特徴のある4つの神族ごとにファイルが用意されておりますので、攻撃に特化した神族や、
連携プレイが得意な神族、はたまたトリッキーな能力を多数持つ神族等、自分の性格やプレイスタイルに
合わせた選択ができます!
また、スターターファイル2の使い方が分からない!という方もご安心ください、
GM達がそれぞれのファイルを使った対戦動画を『スターターファイル2』特設ページにて公開しております。
まずは対戦動画を見て、使い方を確認してみてください!
なお、スターターファイルの変更にあわせてレベルアップカードも変更しております!

?構築済みファイル2販売
【発売日】 2008年1月25日(金)12:00〜
【内 容】「構築済みファイル2」をアルテイルショップ、ヒーローズショップにて販売いたします!
「新構築済みファイル」の販売は1月25日11:00を持ちまして販売を終了いたしました。

?スターター2強化パック販売
【発売日】 2008年1月25日(金)12:00〜
【内 容】「スターターファイル2」を手軽に強化できる「スターター2強化パック」を販売いたします!
まずはこのパックでファイルを強化してみてはいかがでしょうか。
「スターター2強化パック」は5枚セットで100グランと大変お得!
ミラージュマスターでグランを稼いで購入しよう!!
※現在販売しております「新構築済み強化パック」は、1月31日24:00を持ちまして販売終了とさせていただきます。

?FMカードくじに初心者カード追加
【発売日】 2008年1月25日(金)12:00〜
【内 容】 FMカードくじに初心者カードが、なんと47枚も追加されます!
このうち、新たに8枚の☆3カードが初心者カードとなりFMカードくじに追加されます!
この機会にFMカードくじをぜひご利用ください。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

    『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  4. 『ランス01 光をもとめて』を手掛けたイラストレーター・魚介氏と、ディレクター・いってんちろく氏が「アリスソフト」を退社

  5. 「ありがとう」溢れた15年の終わり『ファンタジーアース ゼロ』サービスに終止符―『FEZ』最後の瞬間には多くのプレイヤーの声止まず

  6. エドワード・ゴーリーにインスパイアされた精神疾患ADV『Neverending Nightmares』の日本語版が配信

  7. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  8. 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』

  9. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

アクセスランキングをもっと見る