人生にゲームをプラスするメディア

任天堂オーストラリア、2007年の各種売上を公表

任天堂オーストラリアは独立系の調査会社GfKオーストラリアからのデータとして、2007年の各種データを公表しました。

任天堂 Wii
任天堂オーストラリアは独立系の調査会社GfKオーストラリアからのデータとして、2007年の各種データを公表しました。

まずニンテンドーDSですが、発売から153週間で100万台を達成したそうです。2007年だけで50万9869台が売れ、中でも12月は13万3691台の売上を記録しました。153週間での100万台達成はオーストラリア史上、最も速いものだそうです。

また、Wiiは30万台に到達。12月だけで7万3318台を売りました。こちらも30万台への到達は史上最高だということです。

ソフト売上も好調で、昨年のトップ10のうち『ポケモン ダイヤモンド』『脳を鍛える大人のDSトレーニング』『ポケモン パール』『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』『Nintendogs ダルメシアン&フレンズ』『スーパーマリオギャラクシー』の6タイトルが任天堂作品でした。

「私達は、これまでゲームをしてこなかった沢山の人たちが、ニンテンドーDSやWiiをプレイするという新しい世界を目撃しています。そしてその結果はGfKオーストラリアの数字となって明白に示されています」と任天堂オーストラリア代表のRose Lappin氏は述べています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  6. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  7. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

アクセスランキングをもっと見る