人生にゲームをプラスするメディア

プレイ料金が無料に! 新生『野球つくONLINE 2』いよいよ始動

セガは2008年5月27日(火)、同社が運営するオンラインスポーツシミュレーションゲーム『プロ野球チームをつくろう! ONLINE』のアップデートを実施し、同日より『プロ野球チームをつくろう! ONLINE 2(以下、野球つくONLINE2)』としてリニューアルしたと発表した。

PCゲーム オンラインゲーム
プロ野球チームをつくろう!ONLINE 2
  • プロ野球チームをつくろう!ONLINE 2
  • プロ野球チームをつくろう!ONLINE 2
  • プロ野球チームをつくろう!ONLINE 2
  • プロ野球チームをつくろう!ONLINE 2
  • プロ野球チームをつくろう!ONLINE 2
  • プロ野球チームをつくろう!ONLINE 2
  • プロ野球チームをつくろう!ONLINE 2
  • プロ野球チームをつくろう!ONLINE 2
セガは2008年5月27日(火)、同社が運営するオンラインスポーツシミュレーションゲーム『プロ野球チームをつくろう! ONLINE』のアップデートを実施し、同日より『プロ野球チームをつくろう! ONLINE 2(以下、野球つくONLINE2)』としてリニューアルしたと発表した。

今回のリニューアルでもっとも大きく変わったのが課金体系。従来、『野球つく』をプレイするには「オーナーライセンス」と呼ばれる月額基本料金を支払う必要があったが、今回『野球つく2』へのアップデートに伴い、これを廃止。基本プレイ料金無料の、完全アイテム課金制へと移行しているのが特徴となっている。

また、これまでの「オーナーライセンス」に変わり、『野球つく2』では新たにプラチナチケット(税込980円、自動継続権/30日権利)の販売を開始しており、これを購入し、プラチナ会員になることで、従来はなかった様々なメリットを受けることが可能となっている。プラチナ会員のメリットと、無料プレイ時の制限事項などについては、公式サイトに詳しくまとめられているので、そちらを参照いただきたい。

また今回のアップデートに伴い、同日より順次、各種イベントやキャンペーンも実施される予定となっている。こちらの内容については、以下で詳しく紹介する。

◆西崎幸広選手がゲームに参戦!
かつて日本ハム・西武で活躍した西崎幸広選手が、期間限定で『野球つくONLINE 2』に参加。また5月28日(水)からは、NPC戦の運営選抜チーム戦内に、西崎選手自らメンバーを選抜したチームも出現する。

◆「開幕ダッシュキャンペーン」について
<その1>
今チームをつくると、初期資金が通常の2倍以上に!
【期間】
2008年5月27日(火)定期メンテナンス後 〜 2008年7月1日(火)定期メンテナンス開始時
【概要】
期間中に新しくチームを作ると、チーム作成時にもらえる球団運営資金が50,000pt(通常の2倍以上)に。

<その2>
プラチナ会員になるだけでアイテムゲット! さらにあの黄金左腕も当たる!
【対象】
2008年6月10日(火)定期メンテナンス開始時点でプラチナ会員になっているユーザー
【概要】
対象のユーザー全員に、サポートカード「全国TV中継」「決起集会」を2枚ずつプレゼント。さらに対象ユーザーの中から抽選で200名に、『野球つくONLINE 2』初登場の黄金左腕「今中慎二選手」の
レジェンド選手カードを先行プレゼント。

<その3>
野球つくコインを買うだけでアイテムゲット! さらにあの名遊撃手も当たる!
【期間】
2008年5月27日(火)定期メンテナンス後 〜 2008年7月1日(火)定期メンテナンス開始時
【対象】
期間中に300YC以上購入した全ユーザー
【概要】
対象ユーザー全員に、野手契約延長枠と投手契約延長枠を1つずつプレゼント。さらに対象ユーザーの中から抽選で200名に、こちらも『野球つくONLINE 2』初登場となる名遊撃手「野村謙二郎選手」のレジェンド選手カードを先行プレゼント。

(C) SEGA 社団法人 日本野球機構承認 NPB BIS プロ野球公式記録使用
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

    『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  2. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  3. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  4. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  5. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  6. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  7. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  8. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  9. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

アクセスランキングをもっと見る