人生にゲームをプラスするメディア

今年のDQコンサートは『ドラゴンクエストIX』交響組曲に決定

毎年夏恒例の「ファミリークラシックコンサート〜ドラゴンクエストの世界〜」ですが、第23回となる今年のプログラムが交響組曲『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』に決定しました。開催日時は8月5日、18:00開演。場所は東京都芸術劇場となります。チケットは4月29日から発売されるとのことです。東京都交響楽団、すぎやまこういち氏の指揮による世界をお楽しみに。

任天堂 DS
毎年夏恒例の「ファミリークラシックコンサート〜ドラゴンクエストの世界〜」ですが、第23回となる今年のプログラムが交響組曲『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』に決定しました。開催日時は8月5日、18:00開演。場所は東京都芸術劇場となります。チケットは4月29日から発売されるとのことです。東京都交響楽団、すぎやまこういち氏の指揮による世界をお楽しみに。

また、8月29日に京都コンサートホールで開催される「トーセ・プレゼンツ ドラゴンクエスト・スペシャルコンサート」でも、交響組曲『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』は演奏されます。こちらは京都市交響楽団、すぎやまこういち氏の指揮で演奏されます。チケットの発売は4月25日からの予定です。

今年の夏はこの他にも、「バレエ『ドラゴンクエスト』スターダンサーズバレエ団公演」(ゆうぽうとホール/東京)、「東京都交響楽団 札幌公演 すぎやまこういちがやってきた! 〜ヒット曲からドラゴンクエストまで〜」(札幌コンサートホール/札幌)、「第6回 東京メタロポリタン・ブラス・クインテット 札幌公演」(札幌コンサートホール/札幌)の開催も予定されています。

詳しくは、すぎやまこういち氏の公式サイトをご覧下さい。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  7. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  10. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

アクセスランキングをもっと見る