人生にゲームをプラスするメディア

大人向けデザインTシャツ「POKeMON 151」から、この春「ミュウ」など新商品が続々登場!

株式会社ポケモンは、昨年6月に発売した大人向けのオリジナルデザインTシャツ「POKéMON 151」シリーズに新たなラインナップを発売しました。

任天堂 その他
大人向けデザインTシャツ「POKeMON 151」から、この春「ミュウ」など新商品が続々登場!
  • 大人向けデザインTシャツ「POKeMON 151」から、この春「ミュウ」など新商品が続々登場!
  • 大人向けデザインTシャツ「POKeMON 151」から、この春「ミュウ」など新商品が続々登場!
  • 大人向けデザインTシャツ「POKeMON 151」から、この春「ミュウ」など新商品が続々登場!
  • 大人向けデザインTシャツ「POKeMON 151」から、この春「ミュウ」など新商品が続々登場!
  • 大人向けデザインTシャツ「POKeMON 151」から、この春「ミュウ」など新商品が続々登場!
  • 大人向けデザインTシャツ「POKeMON 151」から、この春「ミュウ」など新商品が続々登場!
  • 大人向けデザインTシャツ「POKeMON 151」から、この春「ミュウ」など新商品が続々登場!
  • 大人向けデザインTシャツ「POKeMON 151」から、この春「ミュウ」など新商品が続々登場!
株式会社ポケモンは、昨年6月に発売した大人向けのオリジナルデザインTシャツ「POKéMON 151」シリーズに新たなラインナップを発売しました。



今回は人気の高い「ミュウ」をモチーフとしたTシャツが登場。



前回好評だった「ミュウツー」Tシャツの色違いTシャツも登場し、全8種となりました。



「POKéMON 151」とは、2008年6月にポケモンセンター10周年記念として発売された“大人向けのオリジナルデザインTシャツ”です。



1996年に発売されたシリーズ1作目の『ポケットモンスター 赤・緑』に登場したポケモンがモチーフとなっていて、当時ゲームに夢中になったファン層(現在20〜25歳)をターゲットに想定して制作されました。

デザイナーに、“ゲームの世界観”をデザインすることに定評のある「POLYGRAPH」を起用し、 デザイン性とクオリティを追求しました。さりげなくポケモンの要素(図鑑ナンバーなど)があしらわれたクールなデザインは、普段使いのオシャレ着としても十分活用出来ます。

製品名 「ミュウ」Tシャツ、「ミュウツー」Tシャツ
発売日 3月18日
販売店舗 ポケモンセンター全店(トウキョー、オーサカ、ナゴヤ、フクオカ、ヨコハマ、サッポロ)
サイズ XS、S、M、L、XL
価格 4530円(税込)





(C)2009 Pokémon.
(C)1995-2009 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

アクセスランキングをもっと見る