人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム内広告は2014年までに10億ドル規模に−5年で倍近い成長

ゲーム内広告が2014年までに10億ドル(約960億円)産業に成長するとの調査結果が発表されています。

ゲームビジネス その他
ゲーム内広告が2014年までに10億ドル(約960億円)産業に成長するとの調査結果が発表されています。

海外ゲームサイトGamasutraがCitigroupの調査として伝えるところによりますと、ゲーム内広告は、通常のバナー広告よりも1000ユーザー当たりの費用に優れており、ゲーム内広告を出したいと考える広告主のニーズも高まっているとのことです。

現時点でのゲーム内広告の市場規模は6億ドル(約580億円)ですから、5年間でほぼ倍の成長を遂げるという予想になります。

アナリストによれば、ゲーマーの平均年齢は35歳であり、その40%は女性であることがゲーム内広告をより魅力的にしているとのことです。

人々が親しむゲームの中に広告を出すというゲーム内広告、その可能性については繰り返し取り上げられています。2006年には「2009年までに4億ドル(約386億円)規模に成長する」との予測が発表されましたが、これは達成された形となっています。

米大統領のバラク・オバマ氏は大統領選において若者をターゲットとし『バーンアウト パラダイス』などのタイトルでゲーム内広告による選挙運動を展開して話題となりましたが、今後はこうした利用法が増えていくのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  3. 業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

    業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

  4. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  5. 任天堂の山内相談役、京都大新病棟に70億寄付

  6. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  7. 『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

  8. シンラ・テクノロジーが解散、スクエニHDは約20億円の特損を計上

  9. 目黒将司×LAM 無二の個性派クリエイター対談-「目黒サウンド」「LAM絵」と称される“キャッチーさ”はどう育まれた?

  10. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

アクセスランキングをもっと見る