人生にゲームをプラスするメディア

ジャレコ再生プロジェクト、ユーザー公募第3弾は“タイトルロゴデザイン&公式サイトトップ画像”!

ジャレコは2009年7月17日(金)、「ジャレコ再生プロジェクト」第一弾として開発中のタイトル『WiZmans World(ワイズマンズワールド)』(旧名称=the:rpg)について、あらたに2つのユーザー向け公募企画を開始しました。

任天堂 Wii
ジャレコ再生プロジェクト、ユーザー公募第3弾は“タイトルロゴデザイン&公式サイトトップ画像”!
  • ジャレコ再生プロジェクト、ユーザー公募第3弾は“タイトルロゴデザイン&公式サイトトップ画像”!
ジャレコは2009年7月17日(金)、「ジャレコ再生プロジェクト」第一弾として開発中のタイトル『WiZmans World(ワイズマンズワールド)』(旧名称=the:rpg)について、あらたに2つのユーザー向け公募企画を開始しました。



『WiZmans World』では、これまで「モンスターデザイン募集」「イベント企画募集」「主人公の名前募集」の合計3つが行われおり、大きな反響を巻き起こしていますが、今回あらたに募集となるのは、「タイトルロゴデザイン」と「公式サイトトップ画像」。

7月1日にオープンした公式サイトの、ゲーム概要やキャラクターを参考に、作品の象徴となるようなタイトルロゴのデザインを一般参加で募集するというものです。〆切は2009年7月31日(金)17:00まで。結果は8月21日以降公式サイト上にて発表される予定です。

もう1つのトップ画像はとくに〆切はなく「公式サイトを訪れた皆様に楽しんでいけるような画像を募集いたします」となっており、優秀な作品を随時採用され、公式サイトのトップ画像として使用されるとのことです。

ちなみに公式サイトで公開されているコンテンツは、「ゲーム概要」と「キャラクター」。崩壊が刻々と進みゆく世界を舞台に、女魔法使いに育てられた孤児が主人公とのこと。

魔法が存在するファンタジックな背景ながら、どこかダークな印象がある世界観となっており、今回もさまざまな応募がありそうですが、応募作品や経過は誰もが閲覧可能。気になる人はチェックしてください。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  4. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  7. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

  8. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  10. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

アクセスランキングをもっと見る