人生にゲームをプラスするメディア

女子中高生は「PS3」に興味シンシン!中高生へのアンケート結果は?

ビジュアルワークスが運営するアニメ業界マーケティングリサーチメディア「オタラボ」では2009年9月9日(水)に、ゲームに関するアンケート調査の結果を公開しました。

その他 全般
ビジュアルワークスが運営するアニメ業界マーケティングリサーチメディア「オタラボ」では2009年9月9日(水)に、ゲームに関するアンケート調査の結果を公開しました。

調査期間は2009年7月28日~2009年8月5日で、中高生3,339人(男性161人、女性3178人。11歳以下52人、12~19歳2387人、20~25歳682人、26歳以上218人)を対象に調査が行われました。

まず「持っているゲーム機は何ですか?」と調査したところ、回答者数3339人中2748人が「ニンテンドーDS」を持っていると回答しました。以下、『プレイステーション2』(2587)、「プレイステーション・ポータブル』(1661)、「Wii」(1300)、「プレイステーション3」(458)が続く結果に。

まだまだ次世代機は中高生には、ちょっと高嶺の花のようです。その一方で「欲しいゲーム機は?」の質問には「プレイステーション3」が1605票でトップに。以下、「プレイステーション・ポータブル」(1355)、「Wii」(1115)が続きました。

新発売のゲームソフトを知るきっかけについては「本・雑誌」が2132票、続いて「テレビ」「お店」といった結果になりました。最近の中高生はケータイやPCで、さまざまな情報を多く得ている一方で、ゲームに関する情報については、紙媒体から新発売のゲームソフトを知るといった、意外な結果になりました。

またソフトの購入について「1ヶ月に平均して何本ソフトを買いますか?」と質問したところ、過半数の1694票が「買わない」というやや寂しい結果になりましたが、一方で「2本」(261)、「3本」(80)という回答もあり、平均本数で考えれば上々と言えるでしょう。具体的に好きなシリーズを聞いた設問では『戦国BASARA』『ファイナルファンタジー』『テイルズ オブ』シリーズがトップ3となりました。

いよいよ9月3日に発売された新型プレイステーション3ですが、価格も安くなった分、女子中高生のあいだでヒット商品に!・・・ということも、あながちあり得ない話ではないのかもしれません。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  2. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  3. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  4. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  5. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る