人生にゲームをプラスするメディア

“伝説の2枚挿し”もできる! ~ MSX『沙羅曼蛇』『パロディウス』がバーチャルコンソールに登場

コナミは2010年1月12日(火)、Wiiのバーチャルコンソール(MSXカテゴリ)向けに、シューティングゲーム『沙羅曼蛇』『パロディウス』の配信を開始しました。

任天堂 Wii
“伝説の2枚挿し”もできる! ~ MSX『沙羅曼蛇』『パロディウス』がバーチャルコンソールに登場
  • “伝説の2枚挿し”もできる! ~ MSX『沙羅曼蛇』『パロディウス』がバーチャルコンソールに登場
  • “伝説の2枚挿し”もできる! ~ MSX『沙羅曼蛇』『パロディウス』がバーチャルコンソールに登場
  • “伝説の2枚挿し”もできる! ~ MSX『沙羅曼蛇』『パロディウス』がバーチャルコンソールに登場
  • “伝説の2枚挿し”もできる! ~ MSX『沙羅曼蛇』『パロディウス』がバーチャルコンソールに登場
  • “伝説の2枚挿し”もできる! ~ MSX『沙羅曼蛇』『パロディウス』がバーチャルコンソールに登場
  • “伝説の2枚挿し”もできる! ~ MSX『沙羅曼蛇』『パロディウス』がバーチャルコンソールに登場
コナミは2010年1月12日(火)、Wiiのバーチャルコンソール(MSXカテゴリ)向けに、シューティングゲーム『沙羅曼蛇』『パロディウス』の配信を開始しました。



『沙羅曼蛇』は『グラディウス』シリーズの中でも異彩を放つ作品。『グラディウス』シリーズでも1、2を争う難易度になっているだけでなく、MSX版は大掛かりなアレンジが施されており、『グラディウス2』から続くストーリーとなっています。またバーチャルコンソール版では、MSXで発売された当時、『グラディウス2』のROMを同時に挿すことで見られた“真のエンディング”も再現されています。



『パロディウス』はおちゃめでポップな、ストレス解消ギャグシューティング。“夢と希望のプログラマー”であるタコが、地球に夢を取り戻すため、4人のスペースファイターとともに、敵である「バグ」退治に立ちあがります。MSXで発売された本作が、パロディウスシリーズの初代となる作品で、ここから、さまざまなプラットフォームにてさまざまな続編が発売されていきました。

『沙羅曼蛇』『パロディウス』の価格は、それぞれ800Wiiポイントです。

(C)1987 Konami Digital Entertainment
(C)2009 D4 Enterprise,Inc.
(C)2009 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.

(C)1988 Konami Digital Entertainment
(C)2009 D4 Enterprise,Inc.
(C)2009 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  3. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  4. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  7. 『ポケダンDX』ストーリー攻略につまずいた同志に送る5つのポイント─「詰んだわ」なんて諦めるな、ボクたちはポケモン救助隊だ!

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  10. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

アクセスランキングをもっと見る