人生にゲームをプラスするメディア

『QUANTUM THEORY』、「コンビネーション攻撃」などの新要素を公開

コーエーテクモゲームスは、9月30日に発売を予定しているPS3/Xbox360ソフト『QUANTUM THEORY』における最新情報を公開しました。

ソニー PS3
QUANTUM THEORY
  • QUANTUM THEORY
  • QUANTUM THEORY
  • QUANTUM THEORY
  • QUANTUM THEORY
  • QUANTUM THEORY
  • QUANTUM THEORY
  • QUANTUM THEORY
  • QUANTUM THEORY
コーエーテクモゲームスは、9月30日に発売を予定しているPS3/Xbox360ソフト『QUANTUM THEORY』における最新情報を公開しました。

本作は、塔外から塔内へ、塔の下層から中層、最上階へと、主人公・シドが進むにつれ物語が展開していきます。今回ご紹介するのは塔上層部のステージと、本作独自の要素である「コンビネーション攻撃」、そして強力なボスキャラクター「チャリオット」についてです。



塔上層部は、今までよりさらに「侵蝕」が進んでおり、奥に進むほど異質な空間となっています。登場する敵は、シドが移動できないような高台からも狙ってきます。受けるダメージが大きいので注意が必要です。



スナイパーライフルを入手すれば、高台の敵を狙撃し返すことができます。通常の銃よりも照準をズームできるため、上手く頭部へ命中させることにより、敵を一撃で仕留めることができます。



謎の女性・フィレーナと共に行動しているとき、シドの豪腕でフィレーナを敵の方へ投げつけ、一撃必殺の大ダメージを与えることができます。さらにフィレーナは着地地点で独自に戦い始めるため、シドの攻撃の届かない場所の敵を倒したり、囮に使ったりとさまざまな戦略で活用することが可能です。



塔上層部で立ちはだかる、巨大で凶暴な敵「チャリオット」。その一撃はすさまじく、正面から突撃されるとひとたまりもありません。また、その外殻は金属のように固く、いかなる銃撃をも受け付けないため、装甲の裂け目を集中的に狙いましょう。

『QUANTUM THEORY』は、9月30日に発売予定。価格は、通常版が7,980円(税込)、オリジナルアイテムを同梱したリミテッドエディションが9,980円(税込)です。

(C)2010 TECMO KOEI GAMES CO.,LTD.All rights reserved.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  9. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る