人生にゲームをプラスするメディア

ミニマリオを操るパズルアクション『マリオvs.ドンキーコング』その歴史と変遷

いよいよ日本での発売日も迫ってきたニンテンドーDSソフト『マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド』、公式サイトもオープンしてゲーム内容が明らかになってきました。

任天堂 DS
ミニマリオを操るパズルアクション『マリオvs.ドンキーコング』その歴史と変遷
  • ミニマリオを操るパズルアクション『マリオvs.ドンキーコング』その歴史と変遷
  • ミニマリオを操るパズルアクション『マリオvs.ドンキーコング』その歴史と変遷
いよいよ日本での発売日も迫ってきたニンテンドーDSソフト『マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド』、公式サイトもオープンしてゲーム内容が明らかになってきました。



『マリオvs.ドンキーコング』シリーズは、可愛いおもちゃのミニマリオを操作してゴールを目指すアクションパズルゲーム。ナンバリングはされていませんが、DSiウェア向けに『マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進!』が配信されており、それを含めると今回で4作目となります。新作を迎える前に、過去のシリーズを知らない人も、忘れた人も、今までのシリーズを振り返ってみましょう。

第1作目『マリオvs.ドンキーコング』は、2004年6月10日にゲームボーイアドバンスで発売されました。ゲームボーイで発売された『ドンキーコング』の流れをくんでおり、マリオが多彩なアクションとしかけを駆使してゴールを目指します。このシリーズの主役ともいえる「ミニマリオ」も本作が初登場。マリオが開発したアクションフィギュアで、キノコ王国で大ヒット。ドンキーコングに盗まれたミニマリオを取り戻すため、マリオは冒険に出ました。

2作目『マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!』は、2007年4月12日にニンテンドーDSで発売。主役がミニマリオへと交代し、今に続く形の原型となった作品です。ドンキーコングにさらわれたポリーンを助けるため、マリオに代わってミニマリオたちが出動。プレイヤーはタッチペンでミニマリオに指示を出し、動かしたり、止めたり、ジャンプさせたりしてゴールへ導きます。別々に動くミニマリオを上手く動かし、連続でゴールさせてハイスコアを狙うのもこのゲームの楽しみです。

3作目『マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進!』は、2009年10月7日にDSiウェアで配信。ミニマリオをゴールへ導くのは前作と変わりませんが、新しいしかけや敵キャラが登場。また、大きな変化としてミニマリオは一度動き出すと止まらず、操作できなくなりました。そのため、見た目は前作と似ていても、ゲームの戦略性が異なるのでまた違った楽しみ方ができました。800DSiポイントで、全100ステージとボリュームもたっぷり。最新作の予習にプレイしてみてはいかがでしょうか。自分でステージを作り、Wi-fiで公開・ダウンロードすることもできます。

そして、4作目となる『マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド』は12月2日発売です。北米では日本より一足先に10月14日に発売済み。北米版公式サイトではにぎやかな音楽が流れており、ゲームのオープニングムービーを初めとした動画のほか、壁紙もダウンロードすることができます。ファンの方はこちらもチェックしてみてください。



『マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド』は、12月2日に発売予定で価格は4,800円(税込)です。
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  6. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  10. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

アクセスランキングをもっと見る