人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドー3DS、北米での発売は3月27日・価格は249.99ドル(2)

任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime社長兼COOは、ニューヨークで開催しているニンテンドー3DSのプレス発表会にて、北米での発売日を3月27日、価格を249.99ドルとすることを発表しました。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DS、北米での発売は3月27日・価格は249.99ドル
  • ニンテンドー3DS、北米での発売は3月27日・価格は249.99ドル
  • ニンテンドー3DS、北米での発売は3月27日・価格は249.99ドル
任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime社長兼COOは、ニューヨークで開催しているニンテンドー3DSのプレス発表会にて、北米での発売日を3月27日、価格を249.99ドルとすることを発表しました。

発売日から6月のE3頃までに30タイトル程度が登場するとのこと。具体的なロンチを含めたラインナップはイベントでは明らかになっていません。サードパーティからはコーエーテクモの早矢仕洋介プロデューサーやEA Sportsのピーター・ムーア氏がコメントを寄せていました。新作ではルーカスアーツの『Lego StarWars III: the Clone Wars』がスライドで確認できました。

そのほかこれまでに公開されていなかった情報をまとめます。

オンラインで対戦するための「フレンドコード」は3DSでも必要。ただし、これまではタイトル毎に異なるコードであったのが、本体に対して1つのフレンドコードがある形なので非常に簡略化され遊び易くなりました。ちなみに本体のLEDの色で通信状況が分かるようになっているらしく、オレンジだと友達がオンライン、グリーンだとローカルで通信をしていることを示すそうです。

ゲームボーイのタイトルが用意されるというバーチャルコンソールについては詳細は明らかになりませんでしたが、映像でストアの様子が紹介。マリオシリーズのラインナップが揃っている事が確認できました。また、ゲームボーイカラーのタイトルも登場するようです。ストアはとても買いやすいように改善されているようです。

(続報予定)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  7. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  8. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  10. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

アクセスランキングをもっと見る