人生にゲームをプラスするメディア

チックタックロック「NewスーパーマリオブラザーズWii 目覚まし時計」・・・週刊マリオグッズコレクション第121回

その他 全般
チックタックロック「NewスーパーマリオブラザーズWii 目覚まし時計」・・・週刊マリオグッズコレクション第121回
  • チックタックロック「NewスーパーマリオブラザーズWii 目覚まし時計」・・・週刊マリオグッズコレクション第121回
  • チックタックロック「NewスーパーマリオブラザーズWii 目覚まし時計」・・・週刊マリオグッズコレクション第121回
  • チックタックロック「NewスーパーマリオブラザーズWii 目覚まし時計」・・・週刊マリオグッズコレクション第121回
  • チックタックロック「NewスーパーマリオブラザーズWii 目覚まし時計」・・・週刊マリオグッズコレクション第121回
  • チックタックロック「NewスーパーマリオブラザーズWii 目覚まし時計」・・・週刊マリオグッズコレクション第121回
  • チックタックロック「NewスーパーマリオブラザーズWii 目覚まし時計」・・・週刊マリオグッズコレクション第121回
  • チックタックロック「NewスーパーマリオブラザーズWii 目覚まし時計」・・・週刊マリオグッズコレクション第121回
  • チックタックロック「NewスーパーマリオブラザーズWii 目覚まし時計」・・・週刊マリオグッズコレクション第121回


第121回です。今回ご紹介するのは、マルマンプロダクツより発売の『New スーパーマリオブラザーズWii』の目覚まし時計です。近年、どんどんグッズのジャンルを広げているマリオグッズですが、ついに時計も登場。選べる4タイプ12種類で発売中です。

■ツインベルタイプ
王道なタイプ。まさにキングオブ目覚まし時計。2つの大きなベルから繰り出されるアナログな音はデジタルには無い迫力を生み出します。盤面には地上、空、地下と冒険を繰り広げるマリオたちをデザイン。日々に活力になります。
単2電池1本使用。本体カラーはレッド、ブルー、ブラックの3色で、大きさは約19cm。価格は1480円。

パッケージ最も有名な形の目覚まし時計ジリジリと鳴ります


■エッグシェイプタイプ
たまごのような形をしたキュートなタイプ。こちらは秒針がクリボーになっているのが最大の特徴。トコトコと動く姿は見る者を飽きさせません。本体はカラーに合わせたヨッシーたちがデザインされています。
単2電池1本使用。本体カラーはレッド、イエロー、ブルーの3色で、大きさは約11cm。価格は1480円。

パッケージヨッシーのたまごのような形クリボーが歩きます


■スクエアタイプ
余計な機能一切無し!時計と目覚まし機能だけが付いたシンプルなタイプ(他のタイプはライトとスヌーズ機能も付いています)。スヌーズ機能なんて無くても一発で目覚めるぜ!という方にはこちらがオススメ。ブルーには、今回のシリーズの中で唯一クッパがデザインされています。
単2電池1本使用。本体カラーはレッド、ピンク、ブルーの3色で、大きさは約11cm。価格は1280円。


パッケージ見た目もシンプルボタンは大きめです


■球面シェイプタイプ
何処から見ても丸っこい、近未来的な(?)なタイプ。といっても、底面はちゃんと平らになっているので固定させることができます。黒くて丸いボディーはワンワンを彷彿とするとかしないとか。
単3電池1本使用。本体カラーはレッド、ピンク、ブラックの3色で、大きさは約10cm。価格は1280円。

パッケージ前から見ても丸い横から見ても丸い


時計は普段の生活で最も目にするもの。日々の生活に、マリオを取り入れてみてはいかがでしょうか。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  2. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  3. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  4. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  5. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 2024年5月発売おすすめタイトル5選!『ペーパーマリオRPG』のリメイクから新感覚推理ゲームまで、期待値高めの作品が盛りだくさん

  8. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る