人生にゲームをプラスするメディア

【GDC2011】開幕前日の会場の様子をチェック

現地時間の明日28日よりサンフランシスコのモスコーニセンターにて開催されるGame Developers Conference 2011。世界最大のゲーム開発者向けカンファレンスで、5日間の日程で600以上のセッションが予定されています。

ゲームビジネス 開発
【GDC2011】開幕前日の会場の様子をチェック
  • 【GDC2011】開幕前日の会場の様子をチェック
  • 【GDC2011】開幕前日の会場の様子をチェック
  • 【GDC2011】開幕前日の会場の様子をチェック
  • 【GDC2011】開幕前日の会場の様子をチェック
  • 【GDC2011】開幕前日の会場の様子をチェック
  • 【GDC2011】開幕前日の会場の様子をチェック
  • 【GDC2011】開幕前日の会場の様子をチェック
  • 【GDC2011】開幕前日の会場の様子をチェック
現地時間の明日28日よりサンフランシスコのモスコーニセンターにて開催されるGame Developers Conference 2011。世界最大のゲーム開発者向けカンファレンスで、5日間の日程で600以上のセッションが予定されています。


今年もTシャツの配布ありさらに25周年ポスターも貰えるそう


こちらは前日の夜ということで既に会場のセッティングは完了。あとは世界中からの来場者を待つだけといった感じです。

一昨年はiPhone、昨年はソーシャルゲームという風に分かりやすい主役があったのですが、今年は今のところ見えません。5日間でトレンドが見えてくるのか、否か。メインのセッション以外にも様々なイベントが開催。もちろん注目の任天堂の岩田聡社長による基調講演や、ゲーム開発者によるGame Developer's Choice Awardも実施予定。

会場のモスコーニセンターに隣接する会場では2日にアップルがiPad 2を発表するのではないか、という憶測も。会場では昨年に続いてグーグルの大きな広告も確認できました。広がり続ける"ゲーム"を印象付けるものと言えるかもしれません。

明日以降、サンフランシスコの会場から全力投球でいきますのでお楽しみに。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ハドソン、アーバンライフスタイルブランド「8SK」を展開

    ハドソン、アーバンライフスタイルブランド「8SK」を展開

  2. 遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワーク、ゲームAIによるキャラクタの「進化」を考える

    遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワーク、ゲームAIによるキャラクタの「進化」を考える

  3. 今年も「ポケモンフェスタ2005」が全国9箇所で開催決定

    今年も「ポケモンフェスタ2005」が全国9箇所で開催決定

  4. セガゲームス誕生 ― グループ組織再編により、コンシューマ事業とセガネットワークスが一つに

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

アクセスランキングをもっと見る