人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンズ ドグマ』の世界に生きるモンスターたちを紹介

カプコンは、2012年初頭に発売予定のPS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズ ドグマ』の作品世界に生息するモンスターの情報を公開しました。

ソニー PS3
ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
カプコンは、2012年初頭に発売予定のPS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズ ドグマ』の作品世界に生息するモンスターの情報を公開しました。

『ドラゴンズ ドグマ』は、『Devil May Cry 4』のプロデューサーとして知られるカプコンの小林裕幸氏がプロデュースする「オープンワールドアクション」ゲームです。

同作に登場する「オオカミ」は、半島全域に生息する獣です。個々の戦闘力はさほどでもないが、集団で獲物を取り囲み執拗な噛みつきを見舞ってくるため油断はできません。「リザードマン」は、全身を硬いうろこに覆われたトカゲの魔物。おもに水辺周辺に生息し、縄張りを荒らす者に襲いかかります。

また「ハーピー」は、上体は人間の女性、下肢は猛禽の姿をした魔物です。空中からの鋭い降下攻撃で獲物を狙うといい、特殊な歌声を発し、聞いた者を混乱に陥れるとか。

これまで明らかになっていた大型のモンスターだけでなく、小型のモンスターもそれぞれ個性が強そうです。

『ドラゴンズ ドグマ』は、2012年発売予定で価格は未定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 旅人、オイラの誕生日を忘れるなよ!『原神』の相棒「パイモン」生誕祭―記念イラスト・メールはもちろん、お祝いキャンペーンも開催

  6. 『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

  7. ゲーム未購入でも、「ブリジット」ら21キャラで遊べる!『ギルティギア ストライヴ』クロスプラットフォーム・オープンβ開催発表

  8. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  9. 『原神』一番欲しい稲妻キャラは誰?1,800人以上が選んだ投票結果―1位はダントツの800票超え!

  10. 『モンハン:ワールド』新要素をおさらい―シームレス、導蟲…注目ポイントは?【狩猟編】

アクセスランキングをもっと見る