人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンター3(トライ) G』ボウガンの新機能「リミッター解除」とは?

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター3(トライ) G』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
  • ヘビィボウガン (リミッター解除)
  • X+Aボタンで・・・
  • 全弾リロード
  • 射撃後は・・・
  • 回転回避に派生
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター3(トライ) G』の最新情報を公開しました。

『モンスターハンター3(トライ) G』は、「シリーズの原点」に立ち戻って制作し、登場モンスターやフィールドなど「狩り」のさまざまな要素を刷新したWii『モンスターハンター3(トライ)』のDNAを継承するニンテンドー3DS向け最新作です。シリーズ唯一の「水中での狩り」はもちろん、本作からの新たなモンスターも登場します。

本作に登場する遠距離武器「ヘビィボウガン」と「ライトボウガン」。それぞれに新機能となる「リミッター解除」が搭載されることが明らかになりました。

■リミッター解除とは
遠距離武器ボウガンを加工することで新機能「リミッター解除」を搭載することができます。お金のみ使ってボウガンの新たな性能を引き出すことが可能な新機能です。元のボウガンに戻すこともできるので、スコープの取付など、パーツ変更を行う感覚で武器加工が可能となっています。

「ハンター」としての実力が認められれば「加工屋で」依頼することができるようになりますが、「リミッター解除」にはメリットとデメリットがあるようです。

■ヘビィボウガンのリミッター解除
【メリット】
・攻撃力が高くなる。
・竜撃弾が使用可能。
【デメリット】
しゃがみ撃ちが行えなくなる。
(一部、対応していた弾の装填数が増加)

■ライトボウガンのリミッター解除
【変化】
バックステップ、サイドステップの代わりに射撃後は左右の回転回避に派生
【メリット】
・弾種を変更してもリロード状態が保持される。
・X+Aボタンですべての弾をリロードすることが可能。
【デメリット】
・速射が行えなくなる。
(一部、対応していた弾の装填数が増加)

「ボウガン」の新機能「リミッター解除」は、ハンターにとってどのような恩恵をもたらすのでしょうか。「リミッター解除」で新たな性能を引き出しましょう。

『モンスターハンター3(トライ) G』は12月10日発売予定。価格はソフト単品版が5,800円(税込)、拡張スライドパッドパックが6,990円(税込)、3DS本体同梱のスペシャルパックが20,800円(税込)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2009, 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  6. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

アクセスランキングをもっと見る