人生にゲームをプラスするメディア

和田康宏氏の新作『プロジェクト・ハピネス(仮)』対応プラットフォームが明らかに

TOYBOXの和田康宏氏が手掛ける新作『プロジェクト・ハピネス(仮)』のプラットフォームが明らかになりました。

その他 全般
 
  •  
TOYBOXの和田康宏氏が手掛ける新作『プロジェクト・ハピネス(仮)』のプラットフォームが明らかになりました。

これは欧米でのパブリッシングを行うRisingStarGamesが明らかにしたもので、ニンテンドー3DSとモバイル向けとして開発中とのことです。そんな『プロジェクト・ハピネス(仮)』について、和田氏が海外サイトのインタビューで語っています。

新作『プロジェクト・ハピネス(仮)』は、ゲームの内容こそは全く違うものの『牧場物語』と非常に似ている世界観を持っています。自分のルーツは小さな街であり、それを元に作られたものが『牧場物語』だと語る和田氏は、今回の作品では一から新しいものを作ろうと試みたものの、最終的にはよく似た世界を持つ作品になってしまったということです

E3で発表された多くのハイコンセプトなアクションゲームばかりの中において、『プロジェクト・ハピネス(仮)』はひときわ異色の存在感を放っていました。

「かつてE3には色々なタイプのゲームが登場しました。しかしいま会場を歩き回って目にするのは、みな同じようなゲームばかりです。これは悲しいことです。」


和田氏は現在リリースされている多くのゲームが、どれもこれもが同じタイプの暴力的なゲームであることを嘆いています。他の人と違った考え方をするのが信念だと語る和田氏は、殺人や戦争を扱うゲームへの否定はしないものの、そういった作品の影響を受けるよりは、全く違うものを作り出したいと考えているようです。



また『プロジェクト・ハピネス(仮)』について、ゲームをプレイ中ユーザーは様々な楽しい経験をすることになりますが、プレイを終えたあとでもずっと心に残るような作品になると語っています。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  2. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  3. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  4. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  5. 人気作曲家・田中秀和氏に懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決―「アイマス」や「アイカツ」など著名楽曲を多数手掛ける

  6. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

  7. 善人ではなく、子供ともガチで喧嘩……そんな「岸辺露伴」がなぜ人気なのか? 「だから気に入った」と言いたくなる人間性に迫る

アクセスランキングをもっと見る