人生にゲームをプラスするメディア

【Nらの伝説・24】『新 絵心教室』で芸術の秋!?意外な使い方も

レッスンをこなしていくことで、誰でもそれなりの絵心が身につく!DS版で高い評価を得ていた『絵心教室』が、3DSにも登場です。

任天堂 3DS
絵心教室のいろんな画材で描いてみました
  • 絵心教室のいろんな画材で描いてみました
  • 豊富な画材と色。なかなかそろえられるものではありません
  • 色数が必要なメモもお任せ!携帯に送って狩をしようと思います(笑)
  • 絵心教室を使って、オリジナルの便箋を作ってみました!?グリッドを使って線を引こう
レッスンをこなしていくことで、誰でもそれなりの絵心が身につく!DS版で高い評価を得ていた『絵心教室』が、3DSにも登場です。

CGの手順ではなく、あくまでアナログの手法を、デジタル機器で学ぶことが出来るんです。画材は絵の具、鉛筆、色鉛筆、パステル。1本1本の線をじっくり描くので、それなりに時間はかかりますが、ふだんは絵を描く機会のない人にも、本格的な絵画を描くことができますよ。

レッスンのほかにフリーペイントも。いつでもどこでも持ち歩ける画材として、ダウンロード版との相性がいいですね。描いた絵をSDカードに保存すれば、パソコンに取り込んだり、『いつの間に交換日記』に貼ったりすることが可能です。ニッキーのように、カラフルな絵を描いてプレゼントしましょ!

さて、絵心のないまま絵を描き続けているN子としては、絵画のほかにも偏屈な使い方もしちゃいましょう。いつものラクガキも、パステルなどの画材を使い、ちょっと違う仕上がりになりました。

さまざまな色が必要なメモをとる場合に利用するのはどうでしょうか。メモ帳にボールペンで書く場合や、3DSのゲームメモと違い、たくさんの色を使えますからね。しかもパステルを使うことで、たかがメモもなんだかかわいらしい仕上がりになりますよ!

『いつの間に交換日記』に貼ることを前提として、メッセージカードやオリジナル便せん、背景などを描いてみるのもおもしろそうです。

自分で描いたものに順番に説明を付け、オリジナルレッスンを作り、フレンドと交換する機能もあります。レッスンを作るなんて、熟練者向けのようですが・・・うまく使えば、紙芝居みたいなものも作れそうですね!

絵心が身につくだけでなく、使い方が広がる『新 絵心教室』は3,800円で発売中です!

(C)2012 Nintendo

■Nらの伝説 by N子

Nなハードを(中心に)、絵も交えながらより深く遊ぶ、伝える。さすらいの勇者も求むかも!?な連載。
《N子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  7. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  8. 「Nintendo Switch Online」はどんな人が入るべき?そのメリットとデメリットをチェックしよう

  9. 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

  10. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

アクセスランキングをもっと見る