人生にゲームをプラスするメディア

ハロウィンロビーが出現『ファンタシースターオンライン2』10月24日アップデート

セガは、Windows PC版『ファンタシースターオンライン2』の大型アップデート第1弾・後編「必滅の呼び声」第2回アップデートを10月24日に実施すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ハロウィンロビー
  • ハロウィンロビー
  • レアエネミー_パンサ・オラン&エレナ
  • ハロウィンロビーが出現『ファンタシースターオンライン2』10月24日アップデート
  • ハロウィンロビーが出現『ファンタシースターオンライン2』10月24日アップデート
  • ハロウィンロビーが出現『ファンタシースターオンライン2』10月24日アップデート
  • ハロウィンロビーが出現『ファンタシースターオンライン2』10月24日アップデート
  • ハロウィンロビーが出現『ファンタシースターオンライン2』10月24日アップデート
  • ハロウィンロビーが出現『ファンタシースターオンライン2』10月24日アップデート
セガは、Windows PC版『ファンタシースターオンライン2』の大型アップデート第1弾・後編「必滅の呼び声」第2回アップデートを10月24日に実施すると発表しました。

同作の今回のアップデートでは、時節柄、ハロウィンにちなんだ期間限定イベントやスクラッチアイテムが登場するとのことです。「必滅の呼び声」第2回アップデート内容としては、まず期間限定「ハロウィンロビー」が10月24日~11月21日まで登場。これは大きなジャックランタンのオブジェが出現しているロビーになるというもの。

また、期間限定エネミーとして「ラタンラッピー」も10月24日~11月21日まで登場。これははカボチャをかぶったラッピーが登場するというもので、レアアイテム「パンプキンロッド」をドロップすることがあります。

さらに期間限定で「ハロウィン衣装のナウラ三姉妹」が登場。期間中、インタラプトイベントで登場するナウラ三姉妹がハロウィンの衣装を着て登場します。お店もハロウィンバージョンとなり、普段とは異なるアイテムを販売しているとのこと。

そして、期間限定緊急クエスト「トリックオアトリート!」配信。期間限定の緊急クエストで、最後にナウラ三姉妹が必ず登場するインタラプトイベントが発生します。

難度ベリーハードには「凍土」「坑道」「浮遊大陸」が追加され、これですべてのフィールドでベリーハードがプレイできるようになります。もちろんレアエネミーも対応したものが登場するのだとか。

さらに、ACスクラッチ「ハロウィンナイトパーティー」。スクラッチアイテムとして、ハロウィンにちなんだコスチュームやアクセサリーが多数追加されました。仮装して、フレンドを驚かせることができます。

ハロウィンに合わせた楽しいアップデートとなっているようです。

『ファンタシースターオンライン2』は、基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)SEGA
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  3. ヒロイン全員が死んでいる恋愛ADV『セヴンデイズ』制作決定! 170%超えの支援が寄せられる

    ヒロイン全員が死んでいる恋愛ADV『セヴンデイズ』制作決定! 170%超えの支援が寄せられる

  4. 『FF14』初心者冒険者が設定しておくべきコンフィグは? HUD&ホットバーほかオススメ5選

  5. 気持ち良さに笑いが止まらない!? 配信者に大人気の『Vampire Survivors』って、どんなゲーム?

  6. 『鬼武者Soul』歴代シリーズ再現など、充実のストーリーやイベントクエストも用意

  7. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  8. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  9. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  10. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

アクセスランキングをもっと見る