人生にゲームをプラスするメディア

羽ピクミン型人力飛行機がカナダ版「鳥人間コンテスト」に参戦

カナダのオタワ・ガティノーで毎年開催されている「鳥人間コンテスト」に羽ピクミン型の機体が登場するという一報が海外メディア「Polygon」が伝えています。

任天堂 Wii U
おそらくウィングが外された状態の機体
  • おそらくウィングが外された状態の機体
  • 大会本部に提出された機体デザイン書類か!?
カナダのオタワ・ガティノーで毎年開催されている「鳥人間コンテスト」に羽ピクミン型の機体が登場するという一報が海外メディア「Polygon」が伝えています。

オーストリアの飲料メーカー、レッドブル(Red Bull)は、「Red Bull Flugtag」(Flugtagはドイツ語で飛行日和という意味)という、いわゆる「鳥人間コンテスト」を1991年から主催していますが、その中のひとつの大会がここカナダのオタワ・ガティノーで毎年行われています。来る今月27日に開催される今年の大会には、なんと任天堂オブカナダのチームがエントリーし、『ピクミン3』の北米発売をもっと世に知らしめるべく、この日のために作り上げた特製のピクミン型人力飛行機を駆ってフライトに挑むということです。大会当日、22フィート(6.7メートル)の壇上からこの「ピクミン号」が飛び立つ様は、ピクミンファンのみならずゲーム好きの注目を集めること必至でしょう。

8月4日の『ピクミン3』北米発売を前に、こんなサプライズが待っていたとは驚きの一言。果たしてこの「ピクミン号」が大会本番でいったいどんなフライトを見せてくれるのか、結果も大いに気になるところです。ちなみに大会は飛距離で争うばかりでなく、独創性やショーマンシップも評価の対象ということですから、この方面での勝機はじゅうぶんにあるかもしれませんよ。
《小寺信夫》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  2. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  4. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  5. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  8. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  9. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  10. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

アクセスランキングをもっと見る