人生にゲームをプラスするメディア

その全ては続編のために ─ 『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』100以上の改善と新システム搭載

スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』の公式サイトをオープンし、新情報を公開しました。

任天堂 3DS
その全ては続編のために ─ 『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』100以上の改善と新システム搭載
  • その全ては続編のために ─ 『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』100以上の改善と新システム搭載
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』の公式サイトをオープンし、新情報を公開しました。

2012年10月11日にリリースされ、王道的なRPGへと回帰した方向性や、前借りや蓄積も可能なブレイブポイントを採用した個性的なシステムなどが好評を博した、完全新作タイトル『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』。その人気の高さは本タイトルの売り上げや評判だけに留まらず、その世界観を受け継いだブラウザゲーム『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』が現在も運営中となっております。

外伝的な作品も生まれた『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』ですが、その要素を全て搭載し、更に細部に渡る品質向上が施されたパワーアップ版とも言える『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』の発売がこのたび決定し、公式サイトがオープンしました。

『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』は、現在開発中の続編から「ブレイブ&デフォルト」に続く新たなバトルシステムを先行して搭載。また、ユーザーインターフェイスの前面見直しやバトルのテンポアップ、イベントビューワの実装など、100を超える改善を実施しています。

また『フライングフェアリー』版のデータ引き継ぎや7・8章のイベント見直し、セーブスロットを3つに拡張、前作を所持している方向けの優待価格のDL版の用意など、オリジナル版を遊んだ人へのフォローも行き届いています。

続編の製作も明かされた『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』の公式サイト公開は、楽しみが一気に増える嬉しいサプライズとなりました。この他にも多彩な改善要素が公開されているので、気になる方は公式サイトをチェックしてください。

『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』は、2013年12月5日発売予定。価格は、パッケージ版が4990円(税込)、前作所持者向け優待DL版が2,900円(税込)です。

(C) 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:Akihiko Yoshida.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…

    『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 鉄道・箱庭・経営、全方位のおもしろさが進化! 『A列車で行こう3D』飯塚ディレクターインタビュー

  8. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』なぜ「ドラゴンメイド・ラドリー」は人気なのか―“ドジっ子”メイドは、エルドリッチとも仲良し?

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る