人生にゲームをプラスするメディア

今回は動画付き!タイトルに込められた深い意味も明らかになる「うごく社長が訊く『ポケットモンスター X・Y』」が公開に

任天堂は、「社長が訊く」に動画を組み合わせた特別版、「うごく社長が訊く『ポケットモンスター X・Y』」を公開しました。

任天堂 3DS
公式サイトショット
  • 公式サイトショット
任天堂は、「社長が訊く」に動画を組み合わせた特別版、「うごく社長が訊く『ポケットモンスター X・Y』」を公開しました。

従来は文章のみで公開されていた「社長が訊く」ですが、今回は9月4日放送された「Pokemon Direct」で紹介しきれなかった内容についてインタビュー映像を交えて再編集した動画を組み合わせた特別な形「うごく社長が訊く」として公開されています。

話題は、新しいグラフィックとタイトルに込められたテーマから新システムへと繋がります。ポケモンたちを3D化したことで曖昧だった部分がより一層ハッキリし、ユーザーごとにお気に入りのポケモンがいることからも、全てのポケモンに同等のエネルギーとクオリティが要求されるため、モデリング作業はかなり難航したようです。

そして、本作のタイトルの意味については、「『X』というのはX軸(横軸)、『Y』というのはY軸(縦軸)を表しているんです。」と増田氏。これは人の思想に置き換えた比喩であり、一見交わらないように思えても「縦軸」と「横軸」はどこかで交わる点がある、つまり、言葉や文化などが違っても交わるところはきっとある、という今作のテーマが込められているとのこと。

フェアリータイプのポケモンが加わることについては、ゲームソフトだけでなくカードゲームも含めて「大変だった」としながらも、全体のバランスを見直すいい機会であり、新仕様の設計ができる事へのワクワクが尽きなかったそう。また、ポケモンを可愛がることができる「ポケパルレ」では、ポケモンそれぞれにイメージピッタリの反応を注ぎ込み、愛着を損なわないよう配慮。結果、もう1本のゲームが追加されたような感じになったと話していました。

これまで日本で発売された後に海外という流れがあったポケモンシリーズも、『ポケットモンスター X・Y』では7カ国語から自由にチョイスできる世界同時発売作品となります。開発スタッフたちのポケモン愛がヒシヒシと伝わる対談記事となっていますので、ぜひ読んでみてください。

『ポケットモンスターX・Y』は2013年10月12日発売予定。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,800円(税込)です。

(C)2013 Pokemon.
(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  6. 幻のポケモン「マーシャドー」は初の「かくとう・ゴーストタイプ」!映画入場者は『サン・ムーン』で会えるぞ

  7. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  8. 『スマブラSP』新ファイターの「バンジョー&カズーイ」ってどんなキャラか知ってる?ドンキーやディディーとの関係性も

  9. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

アクセスランキングをもっと見る